5月21日は、水曜日なので定休日
晴れ予報に今月末でいなくなる
厚木の艦載機を見ようと高速バスで遠征
ところが予想した渋滞もなくかなり早く新宿着
渋滞で1時間以上の延着を予想していたので、羽田経由での厚木行きに変更
先日の羽田速報のスクープですが、実は本当のスクープはこの画像

エンジンチェックでもしていたのでしょうか
2回ほどエコ機から煙が・・・
社会見学中?の小学生達もビックリ! してました

尾翼を緑に塗装したJALエコジェット(JAL Eco Jet)
JAL B777-246 JA8984
胴体後部には紙飛行機のイラストも緑で描かれている
来月から羽田-新千歳線に就航するそうだ
そして、この機体目当てで来ていた同業者さんもデッキにはいました
5月末で終了する、鶴丸 JALマーク の機体です

JAL B777-246 JA8985 プロキオン
鶴丸の由来は~
JALという会社を世界の人々に知ってもらうために「日本」を代表する鳥
丹頂鶴をモチーフにデザインされた ~とJALのサイトにも書かれている

31日にはラストフライトを記念するイベントが福岡、伊丹、羽田の各空港で行われるようだ
しかし、私にとっての鶴丸はこの塗装ではないのです
もう一代前の塗装、赤紺の帯が胴体に描かれた機体で、垂直尾翼に描かれた鶴丸印だ!
すでにこのB777の塗装も世代違いの新しいもの
引退といってもノスタルジックな思いはわいてこない・・・
晴れ予報に今月末でいなくなる
厚木の艦載機を見ようと高速バスで遠征
ところが予想した渋滞もなくかなり早く新宿着
渋滞で1時間以上の延着を予想していたので、羽田経由での厚木行きに変更
先日の羽田速報のスクープですが、実は本当のスクープはこの画像

エンジンチェックでもしていたのでしょうか
2回ほどエコ機から煙が・・・
社会見学中?の小学生達もビックリ! してました

尾翼を緑に塗装したJALエコジェット(JAL Eco Jet)
JAL B777-246 JA8984
胴体後部には紙飛行機のイラストも緑で描かれている
来月から羽田-新千歳線に就航するそうだ
そして、この機体目当てで来ていた同業者さんもデッキにはいました
5月末で終了する、鶴丸 JALマーク の機体です

JAL B777-246 JA8985 プロキオン
鶴丸の由来は~
JALという会社を世界の人々に知ってもらうために「日本」を代表する鳥
丹頂鶴をモチーフにデザインされた ~とJALのサイトにも書かれている

31日にはラストフライトを記念するイベントが福岡、伊丹、羽田の各空港で行われるようだ
しかし、私にとっての鶴丸はこの塗装ではないのです
もう一代前の塗装、赤紺の帯が胴体に描かれた機体で、垂直尾翼に描かれた鶴丸印だ!
すでにこのB777の塗装も世代違いの新しいもの
引退といってもノスタルジックな思いはわいてこない・・・