「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20230912

2023-09-12 | 矮小布団圧縮袋

〇出張が続いていてソニックで移動中のキイロイトリ。
 BGM:Everything Changes / Take That (「Greatest Hits」)
 突然シャッフル君から流れてきて90年代のボーイズグループのアイドルというのが脳裏をよぎる。仕事から帰ってシッコウ!最終回には間に合った。なんかこの後、今日びこの手の係争問題の話のネタは汲めどもつきそうにないし、彼女が立会人と犬の仕事から徐々にシフトしつつ事務員になりほんとに執行官になるまでの過程でレギュラーの一話完結ゲストシリーズのドラマ続編ができそうな気もしたのだが、ラストんとこはしょってたのは、やっぱ難しいんかな何かと(20230912)
コメント

20230911

2023-09-11 | 矮小布団圧縮袋

⚪再び11日が来る。自分たちは2011年3月11日を本当は思い出したくないのか。ないことにしてしまいたいのか。ここのところ、なんかそんな話ばかり流れてくる。そして911から22年もたっている。
 BGM: 生きながらブルースに葬られ / ジャニス・ジョプリン
 「東山彰良のイッツオンリーロックンロール」(RKBラジオ、9/11 )で思い出した。
  外回りの仕事が続く。天神のパルコの前(20230911)
コメント

20230910

2023-09-10 | 矮小布団圧縮袋

〇朝から一日、出張に行って帰ってきたキイロイトリです
  
 天神の付近。かつて天神コアのあった場所の何かの建築の工事が進んで、形を表してきた。

 BGM:交響曲第8番 ./ ショスタコーヴィチ (N響 指揮 ジャナンドレア・ノセダ)
 (クラシック音楽館「N響第1987回定期公演」ETV 9/10 21:00~)帰ってテレビをつけるとやっていた悲痛で重厚な音楽(20230910)
コメント

20230909

2023-09-09 | 矮小布団圧縮袋

〇一つ〆切で提出するとまた一つ次の出張に向けて準備が始まる。(郵便局の前のキイロイトリ)
 同時並行で複数の作業が続くので、久しぶりに午後胃痛が来た。朝ご飯から時間がたちすぎてお昼が遅くなったから悪かったのか。先日の会議で激怒した上に突貫工事で身体も弱っているかもしれない。気をつけたい。でも予定が入っている。

 
 向こうに福岡タワーが見える。
 サッカーやバスケットボールや野球やラグビーなど何でもいいので麻薬のようにスポーツで騒いでいる時は、何か報道できないようなまずいことがあるんだろうな、と思う。海洋放出か増税か法改正かなんかで何かの嘘がある時に。どうやら第二の大震災後の第二の真珠湾攻撃だと言われてるらしいね。欺瞞なしで説明できるのか。そしてあとから、追い詰められて大々的に公表され非難轟々となった時は誰も驚かず敗戦感にうんざりする、みんな最初からうすうす知っていて黙っていたから、みたいなことが続くわけだ。2011年3月からひどくなったようだが、ずっと、見たくない聞きたくないことはできるだけひきのばして、見せない言わない。しまいにはやってない夏休みの宿題を、やったふりだけして、やったと嘘をつく、そして新聞もテレビも一斉にそれに乗っかる、大本営発表である。愚かで醜い。
 今更テレビ局に反省されても、3月からテレビを全く録画しなくなり、テレビを見る時間そのものが限りなく減った。政府や大臣がサイコパスか何かのように全く人間の神経を逆なでするような所業ばかりし、それをあまりにも報道しない自由が多いと感じすぎるせいもある。たまたま家にいて見た、という程度のものしか見ない。
 だが、今ニュースの後でつけてたテレビの「人生最高レストラン」から聞き覚えのある声がホットケーキの話を始めたので画面を見たら、つよしくんだった。めがねかけてる。そろそろ「きました」?(自分もこないだ眼科検診に行って他人事じゃないんで。)あ、蕎麦うまそう。
 でも、やっぱり大変だよね。気持ちと身体を大事にしてほしい、と思いながら聴いている。

 BGM:Outside / George Michael (「Ladies & Gentlemen~The best of George Michael」)
 そして今夏なぜかよく聴いていたのがGeorge Michaelさんだったのだが、1998年4月に逮捕された後に釈放されおつとめをすました後の10月11月にこの歌とMVという有様である。何度もつかまればそのつどおつとめして出てはまたpopヒット曲をかますような波乱万丈ぶりで、それで心身をだいぶ損なったのではないかと悲しく思うが、何度でも過ちを認めたら何度でも改めよという、BBCやらCNNやらのお国柄はことほどさように辛辣で強靭な世界だ。しかし、時期的に考えてOutsideで帰ってくるまでの前のその真っさ中の1998年の8月頃に、先回書いたようにLOVELOVEあいしてるでhydeさんがCareless Whisperを歌ったのは、今思うと当時ある種かなり大胆な選曲だったのかもしれない(20230909)
コメント

20230908

2023-09-08 | 矮小布団圧縮袋

〇今日は午後に資料集めに出向して、図書室で提出書類を書き直して作っている。久しぶりに駅からの道を5分位歩いていると、多分30度位だと思うのだがひと頃よりも風が随分涼しくなった。
 (新潟駅前の通りのえだまめの看板の前のキイロイトリ)
 BGM:Out of Sight, Out of Mind / Ivana Santilli
 意外なところでLevel42カバーでちょっと新しめでテンポが少し速め。ちなみに昨日自分が書いたようなことを言ってる人がいないのかと思っていたら、今日本間さんが近いことを(爆)イノッチも見てるんかな。こういう時ほどむしろ逆に「ファンじゃない人だったらどう思うか」「全く思い入れのない人だったらどう見るか」の側から客観的に冷静に行かないといかんのでは。こんな中でも味方して応援してくれるファンがいる=ついてきてくれる人しかファンじゃない、ような言外のメッセージが聴こえる、そういう加虐的な言い方はモラハラの一手法的なので、避けるべきでしょう。これはその人の年齢上下関係なく、想像力とか思慮の問題で。松本試案の比喩の強さ(20230908)
コメント

20230907

2023-09-07 | 矮小布団圧縮袋

〇午前中の会議で紛糾した後、出向して資料借りに行こうかと思ったがやめて、午後デスクで書類を作っていた。パソコンの動画で記者会見を聴いていた。作業が進まない。防御は最大の攻撃なのか。まず、今、これ以上この人たちは「ファンのために」という言葉を使うべきではないと思った。いちいちひっかかる。それを指摘する記者はいたのだろうか。この状況で本当にファンのことを考えるのなら、使う資格はないという以上に、無意識かわざとか知らないがファンのせいにする押しつけた言い方をするのは、この半年以上か以前から応援してよいのかどうか心傷つけられ続けている人々に対する心理的な恫喝や圧迫に近いと感じる。何をやってもファンは応援してくれると、ばかにされているのではないか。被害者はおろかそれこそその数百万の人々の心のケアこそされておらず、やぶれかぶれで罵詈雑言に走りひいきのひき倒しな二次加害の発言をする連中も出てきてるのを聞く。そして、テレビのニュースも他人事のようにワンパターンで「街の人に聞きます」とかぬるいことを繰り返すのはもうやめて、直接各自分の局のテレビラジオ番組制作当局者が忖度したのかどうか検証報道しないといけなくなると思う。どちら側も何も解決されていない。通常の社会の会社の基準に照らせば。
 BGM:Hollywood / Victoria Monét (feat. Earth, Wind, & Fire and Hazel Monét)
 (写真:空港の待合室のキイロイトリ)(20230907)
コメント

20230903

2023-09-03 | 矮小布団圧縮袋

〇今日も午後から2つ書類提出し、夕方帰る。近場の産直は閉店時間だったので福津方面まで国道をバイクで移動して買物。夕方の気温は1か月前より少ししのぎやすくなった感がある。てかもう9月に入ってしまい作業〆切を考えて憂鬱の種が残っている。福津の全国的産地直送食品店は、数か月行かなかった間に改装されていて県内の地場食品コーナーに変わっていた。いや、一昨年昨年と違って県外移動できるようになり、一番販路を探していた越後味噌も帰省の時に買ってこられるから、入手には間に合うようになったと言えばいえるのだが。昨年とはまた逆の意味で物価高や品不足や景気の悪さを感じるのもなんである。
 (写真:新潟駅前の通りの石油産出の看板の前のキイロイトリ)
 BGM:You Are In My System / Robert Palmer (「Pride」)
元々ロバートパーマーさんのカバーで先に聴いたんだけど、エレクトリックのオケが意外と原曲に忠実だった。幸宏さんのWalking To The Beatとかもこの頃みんなわりとこういう太鼓の音色ですね(20230903)
コメント

20230902

2023-09-02 | 矮小布団圧縮袋

〇そんな今週末は昨日から剛くんの平安神宮LIVE奉納と聞いており、なんとか京都の天気ももつよう祈る。夕立に気をつけて。こちらは糸島方面に向かう海岸線の夕景。週明けの書類の準備で、この金土日月とも突貫作業が続いている。
 昨日見たHoward Jonesさんはさらに来週の東京大阪で、Nick BeggsさんもBassで来ちゃうそうだ。Too Shyとかも歌ってくれちゃうといいなあ。とこちらも遠くで祈る。

 
 扇風機の前のキイロイトリとたれぱんだ。日が暮れてくると、ひと頃より少し下がってきたような気もするが、まだ日中も残暑は残っている。だんだん、ちょっとずつ、変わっていくのを待つしかない。
 BGM:Hide And Seek / Howard Jones (「Human's Lib」)
 Blasphemous RumoursでもBlue Mondayでもだいたい当時みんなpop musicが抽象的深淵そうな歌詞で悲しく憂愁で陰鬱だったことを考える。この人もエレクトリック・ポップ的な扱いをされていたが、その後になってアコースティックでもバンドアレンジでもOKだということは、よく考えるとcomposerとして楽曲そのものが不易でよく出来ているわけである(20230902)
コメント

20230901

2023-09-01 | 矮小布団圧縮袋

〇関東大震災から100年、という日に、中洲大洋劇場の現在の建物が来年3月まで、という激震的な報が流れ、それこそ感染症禍前から随分長い間行ってないなと思い出した。1Fのキネマカフェは再開したと聞いたがどうなってるのかな。(東京駅のホームのキイロイトリ)

 BGM:New Song / Howard Jones  (「ベストヒットUSA」BS朝日1、9/1 24:00~)
 80年代の音楽を聴いている際に、日本の市民の人権意識というと下手すると英国の40年前より前、何十周回遅れ位なのかもしれない、と時々思ったりするのだが、あのNHKホールで揺れてる観衆の「若者たち」が多分今だと還暦辺りなんだろう。80年代前半は自分の周辺では普通に歌謡曲とYMOと洋楽とが並行的に親しまれていた。その1984年頃の河北新報か朝日新聞地方版だったと思うのだが、宮城県だったかの田舎の高校生か大学生がHoward Jonesさんに「日本の地方に公演に来てください」てな手紙を書いたら真面目な返事がきた、みたいなローカルな記事を読んだことがある。小林克也さんもHoward Jonesさんも40年前にそうだった状態のそのまんまで、40年たっても基本、話し方とか物腰とか人柄とか気さくな感じが変わらないように見える。年取って尊大になるんじゃなくて。そりゃ肉体的な感じはそれ相当にお互い経年してるとは思うが、多分本人の精神的な中身とか好奇心とか探求心とか面白がる数寄の心とか、1983年の頃のままで2023年現在も生きているんだろうか。他人事じゃなく、仕事「そのものの興味」で続けていくには、そういう「善き」精神性を思い出したい(20230901)
コメント