Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

マッテオ・ダ・ペルージャの「良い結果を期待していたのに(Pour bel acueil)」を聴く

2019-06-29 17:42:08 | 中世・ルネサンス音楽声楽曲・合唱曲編
今回は15世紀から1418年頃まで活躍したイタリアの作曲家、
マッテオ・ダ・ペルージャの作品の中の一つ、
「良い結果を期待していたのに(Pour bel acueil)」をとりあげる。
今回聴いたCDはロンドン中世アンサンブルの演奏によるものである。
リュート、フィドル、コルナ(ヌ)ミューズ、テノールの4声による。
裏切られた愛の期待が淡々と歌われる。
気高い存在である女性を狂気のように愛してしまう、
その女性の魅力が多声シャンソンの形式で奏でられる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィリップ・デ・モンテの「... | トップ | カルロ・ジェズアルドの「見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中世・ルネサンス音楽声楽曲・合唱曲編」カテゴリの最新記事