goo blog サービス終了のお知らせ 

そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

政治の劣化は甚だしいが、しっかりパフォーマンスはやる

2016-04-05 | 国際・政治
東京メトロ半蔵門線九段下駅で4日、10両編成の電車のドアにベビーカーを挟んだまま発車する事故が起きた。ベビーカーはホームを引きずられた後ホーム端の柵に衝突し、大破。子供は乗っておらず、けが人はなかった。挟まったものが小さくて十分異物を認識できなかったようであるし、勤務18日目の女性の新人車掌が停止をためらったためである。危険な事故であるし、今後十分対応するべき点はいくつかある。
しかし石井国土交通大臣が責任者を呼びつけて、改善を促す姿をマスコミに報道させるまでのこととはとても思えない。公明党の指定席として、新人の石井啓一が何の因果かポストに座っている。栃木の洪水に就任早々出かけて、地名すら知らなかったお惚け人である。沖縄県知事の埋め立て執行取り消しを認めなかった男である。政治の劣化を話題性が高いことにパフォーマンスを見せる、政治の劣化以外の何物でもない。もっとやることがあるだろう。
所轄の北方領土の地名すら読めなかった島尻北方大臣。福島除染の基準の経緯を知らずに発言する丸山環境大臣。男性の育児休暇を宣言したて売名行為をしたが、同時進行していた不倫で辞任した代宮崎とかいう議士。
アメリカでは奴隷の子孫が大統領になっていると発言した丸山とかいう国会議員。不都合が起きたら、病院に駆け込み沈黙をする甘利。
毎度おなじみの麻生財務大臣は、軽減税率の導入にして、地方の小さな商店が廃業になる例がないとは言わない。100、1000とか出てくると思う、などと言ってのける無神経。高市総務大臣の放送局の電波停止発言。
安保関連法案の審議では、応えることすらできずにはぐらかすばかりの問答である。質問者も克のような突込みがない。まともに答えていなくても、あるいは答えられなくても審議は終了する。論戦が起きていない。明らかな説明不足であっても、謝罪どころか方針の転換など全くない。政治の劣化というか、政治家のレベルの低さをこの一連の審議を見て感じ入ったものである。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅臼港

春誓い羅臼港