goo blog サービス終了のお知らせ 

そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

アメリカの属国への提言を受け入れる安倍晋三

2015-08-19 | 集団的自衛権
今日山本、太郎が参議院特別委員会で「永田町ではみんな知ってるけれど、わざわざ言わないことを質問していきたいと思います」と切り出した。引用したのは上図のアーミテージの提言である。
山本太郎の質問暴露を見ていただきたい。
結論からすれば、2012年のネオコンからの日本への提言である。詳細に見れば、ほとんどすべてが安倍晋三が政権を採ってからこの提言が実現されている。地区何時山オモト太郎が取り上げている。
特筆すべきは、トップに原発再稼働が堂々と挙げられていることである。どうやらこうしたことは、永田町ではみんなが知っていることらしい。つい最近ここに来たばかりの、民間の視点を持つ山本太郎にとっては奇異なことであるのだろう。
「これだけ宗主国様に尽くし続けているのにもかかわらず、その一方でアメリカは同盟国であるはずの日本政府の各部署、大企業などを盗聴し・・・いつまで都合のいい存在で居続けるんですかってお聞きしたいんですよ。いつ植民地をやめるんですか?」と結んでいる。

同じ日、共産党の小池議員が自衛隊の内部文書について、大激怒している。中谷防衛大臣の回答は、主要なことははぐらかすばかりである。日本の自衛隊は軍隊ではないと言い続けてきたことを何の断りもなく、すでにアメリカとの関係では軍と認めているのである。更にはこれまで否定し続けてきた、軍隊として共同訓練をアメリカ軍とやってきていたのである。
これまで一度も国会で論議さ手ていないことばかりが、こうして論議されることには、国会議員は与野党関係なく起こるべきと結んでいる。小池議員の激怒が心地良い。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅臼港

春誓い羅臼港