啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「アゲラタム」

2016-09-28 17:00:51 | 庭の花木
 「アゲラタム」 キク科
 “もう一度 ユースホステル”の新聞記事。ユースホステルは、いまだ健在なのかと懐かしかった。初めてのYH体験は、学生の頃、サークルに入部した時。当時は、YHならではの独特の規則があり、夕食後、全員でのミーティング、ゲーム、場合によっては、キャンプファイヤーもあったように思うのだが・・何十年も前の事で、記憶がたしかでない。若者が多く、活気に満ちていた印象がある。夫も学生時代、YHを利用したらしく、北海道から九州まで、各地のYHスタンプが、会員証にびっちり押され、机の引き出しに大切に保管されてあった。記事によれば、現在では家族同室で宿泊OKとのこと。また、開設45年目になる佐渡ベルメールYHは、料理自慢の宿と記されてあった。確かに佐渡は、山の幸、海の幸が豊富。そして、コシヒカリは本当に美味しいのです。
 アゲラタム(Ageratum)、この学名はageratos(年をとらない)という言語が、語源という。事実、花期が長く、6月〜10月まで咲き、爽やかな淡いブルーが美しい。花つきが良く、小さな頭花がまとまって咲く。夏の暑さにも強く丈夫。草丈、40cm程度で、花言葉は、永久の美。花期の長さから、こんな言葉が生まれたのでしょうか。日本名は、「カッコウアザミ」。この名は、生薬「カッコウ」の原料になる植物、カワミドリに葉が似ていることからの命名という。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする