仙台の人は“もんじゃ焼き”というと,お好み焼きの出来損ない的な感じを抱いている人が多いと思いますが,東京の下町の人にとっては,ビールのツマミにこれ以上はないと思っている人が多いと思います。
学生の頃,さだまさしさんの「木根川橋」という歌の中に“もんじゃ焼きのコツ忘れちゃいませんよ,カルメ焼き冷やすより易しかったもの”というフレーズがあり,東京の下町に行ったら“もんじゃ焼き”と“カルメ焼き”がどんな物か食べてみたいと思っていました。
それで,30年以上前に東京で仕事をしている頃,取引先の月島の青焼屋さんのおじさんの家で“もんじゃ焼き”を食べさせてくれるというので,隅田川の花火大会を見ながら初めて食べた“もんじゃ焼き”でしたが,これが本当にビールのツマミに最高だなあと感じ,そのもんじゃ焼き用の小さなヘラが可愛かったのを思い出しました。
仙台に帰って来てから“もんじゃ焼き”を食べたのは,中央通りの「小柳」さんで食べただけですが,仙台銀座に本格的な“もんじゃ焼き”を食べさせてくれる店が有ると,後輩のD君が連れて行ってくれました。
それは,‘もんじゃ焼き『下町や』’で,東京で食べるそのものの下町的な感じで,久しぶりに本物の“もんじゃ焼き”を頂きました。
しかし,この‘もんじゃ焼き『下町や』’に行った時は,3次会でまともに写真を撮ることが出来なかったのですが,是非仙台の皆さんに本物の“もんじゃ焼き”を味わって欲しくて今回ブログに紹介しました。
もんじゃ焼き『下町や』の店内
もんじゃ焼きの鉄板
もんじゃ焼きを鉄板に投入
土手を作ります
そこに薄い汁を入れます,パリパリに焼けたもんじゃをヘラで削ぎ取り食べます
学生の頃,さだまさしさんの「木根川橋」という歌の中に“もんじゃ焼きのコツ忘れちゃいませんよ,カルメ焼き冷やすより易しかったもの”というフレーズがあり,東京の下町に行ったら“もんじゃ焼き”と“カルメ焼き”がどんな物か食べてみたいと思っていました。
それで,30年以上前に東京で仕事をしている頃,取引先の月島の青焼屋さんのおじさんの家で“もんじゃ焼き”を食べさせてくれるというので,隅田川の花火大会を見ながら初めて食べた“もんじゃ焼き”でしたが,これが本当にビールのツマミに最高だなあと感じ,そのもんじゃ焼き用の小さなヘラが可愛かったのを思い出しました。
仙台に帰って来てから“もんじゃ焼き”を食べたのは,中央通りの「小柳」さんで食べただけですが,仙台銀座に本格的な“もんじゃ焼き”を食べさせてくれる店が有ると,後輩のD君が連れて行ってくれました。
それは,‘もんじゃ焼き『下町や』’で,東京で食べるそのものの下町的な感じで,久しぶりに本物の“もんじゃ焼き”を頂きました。
しかし,この‘もんじゃ焼き『下町や』’に行った時は,3次会でまともに写真を撮ることが出来なかったのですが,是非仙台の皆さんに本物の“もんじゃ焼き”を味わって欲しくて今回ブログに紹介しました。
もんじゃ焼き『下町や』の店内
もんじゃ焼きの鉄板
もんじゃ焼きを鉄板に投入
土手を作ります
そこに薄い汁を入れます,パリパリに焼けたもんじゃをヘラで削ぎ取り食べます
食べたのは… 明太子+もち だったかな?
私は4~5回行っていますが,いつも遅い時間で結構酔っている状態での来店で,写真を撮れたのは今回が初めてです。
なので,何のもんじゃ焼きを食べたのかは覚えていません。
と、言うことで、作り方すら知りませんので、今度連れてってくださいm(__)m
東京近郊で学生時代をおくっていたので,食べたことがあると思いました。
次回是非,D君と一緒に行きましょう。