goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

雲呑房 麺家@御成門 「五色雲呑麺 醤油味」

2012-04-16 10:07:03 | ラーメン 港区
おろ!!
移転してたんだ!!

亜空間に引きずり込まれそうになった
あの日の帰り道




偶然発見して
けっこうwktkしていたり

だって
「こうや」好きじゃんか




だって間違いなく
関係ありそうじゃんか


あのワンタンが
五色になっているって
なんだか本家超えの風情だし


思い出したころに
思い出してみる
やっぱりwktkするじゃんか!!




逆に問うが
ココで五色を選ばないヤツの気が知れない

雲呑一つ50万円
入ってない味をエクストラに付加して
虹色に攻めたって罰は当たるまい




そういうのもあるのか!!

もしかして
徒歩徒歩的な

そういうのもありかもしれない!!


って

ちょコレ




コレじゃ (゜д゜lll) ないんだ!!

強烈なコレジャナイロボ




まあ
そこまで行かずとも
ガンプラと称した
イデオンもらったときぐらい (必要十分とも)


いったい
なんの漢方

フリ切らない醤油の中
映えるわ
映える




見栄え!!
見栄えー!!

アート感
どこいきましたー!!


自慢の雲呑を
キモチの入ってない
もやしとメンマとゴマで隠して
どうしますのー!!




そんな自慢の雲呑も
やはりどこぞ
悲しげに見えて




変わったメニューを
食べちゃった域を超えて

なんだか空気まで
ズイブン変わってしまって


あのころ良かった
たくさんの気がヌケて
たくさんの奇が入ったアンバイか


人は
逸脱しすぎたオリジナリティーに
嘆くこともある



ああ
こうや
こうや
こうや美味いか
一色か


逆に「こうや」
一色しか入ってない雲呑麺を渇望して
ノドんとこ血だらけ


ああ
五色を食べたというのに

頭ん中が
一色に染まるとは
これいかに

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老郷@平塚 「湯麺」

2012-04-15 09:08:11 | ラーメン 神奈川県
入っていると困るのに
入っていないと別に困らず
たまーに
たくさん入ってないと困るもの
なーんだ


べつに
なぞなぞでもなんでもなく

とにかく




ワカメなのでした


ホントにココに
ワカメが入っていなかったら
おそらく




メンマが3本しか
残らない日のできごと




スッパ (゜д゜lll) まい!!

うまいというより
あまいと感じる方の




スッパ (゜д゜lll) まい!!

そうそう
こんなだった

そうだっけ
こんなだったっけ




まあ
ご当地ソウルフードってのは
これぐらいフリ切れている方が
情けないようで
たくましくもある


おそらく




世界一ワカメが大切に扱われているラーメン




裕木奈江が
「平塚のウワサ」と
歌うぐらいだから
たぶんそうなんだろう




にーちゃん
酢入れんだよ 酢
そのあとなー
ラー油入れんだよ ラー油


って
酢はもう
けっこう入ってるじゃんか




ラー油はもちろん
作法として入れるけれど




必死に動画を撮っているオレを見て
横のおっさんが
ちょっかい出したくて
たまらんこつなってたけれど


横のおっさんが
あくまで好意のもと
他人の生活にしみ込んでくる あたり


ギリギリ地方のイイ風が
吹いているのって
このあたりまでじゃなかろうか



ユルりとした
甘酸っぱさが

一回り昔の
甘酸っぱいあの頃まで
思い出させるような
平塚の一杯だったのでした


って
よく調べてみたら
激辛人生を生きている頃だったことが判明



老郷 本店ラーメン / 平塚駅


Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七彩@東京ラーメンストリート 「朝タンメン」

2012-04-14 11:30:05 | ラーメン 中央区
先日のこと
前田敦子の日々の朝食の写真を見ること
オレの一日分より摂取しているのを
知ってからというもの


現実を再び言霊へ

動くヤツは朝に入れるべし!!




「朝だから」
ライトミールが胃にも優しいって
よく聞く話は本当なのか


同じ胃が食べるなら
夜よりは昼
昼よりは朝が
ベターなのではないかと
最近よく思う




逆に
朝飯がライトミールであるべき
真の理由として

外食産業が
量をそこそこ削りとって
財布にも優しい設定を作り上げて
体のよい誘いを入れているという仮説




むしろ
オレは思う
もっとおおっぴらにヤルべきだ!!と

朝こそつぎ込め!!
朝こそばらまけ!!

そう
「朝だから」
では足りなくて
「朝だからこそ」


朝にして
朝なのに
朝っぱらから




タンメン (゜д゜lll) 食えちゃうの!!

それも
朝までやっている店の
いちいちメンドウな輩の集う
そんな店のタンメンではなくて




スタイリッシュ
東京ステーションにて
七つの彩りを放つタンメン




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

野菜の香ばしさに
全身がフルおっきする




マジで七彩のタンメンを!!
マジで朝の朝から!!
マジで東京駅の中で!!

スゴいことに
なったものだなー!!




人類が栄養を
過剰に回していると同時に

ラーメンの流通が
過剰に回っていたりする

美味しい時代というより
恐ろしい時代になったものだなー!!




そしてもちろん
昼にもラーメンを食べて
外食産業の
思う壺の中の
ツボ中のツボ


そしてもちろん
こういうことを
平気で書いているようでは

すぐまた未来に
朝さえも食べられない生活が来る
というのに



麺や 七彩 東京駅ラーメン / 東京駅京橋駅二重橋前駅

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一蘭@六本木 「とんこつラーメン+替玉」

2012-04-13 17:35:08 | ラーメン 港区
替玉1回




もちろん有料!!

160万円キャンペーン中!!

170万円になる
その前に!!




ラーメン790万円も
キャンペーン継続中!!

800万円を通り越して
850万円とか言い出す
その前に!!




そうです
少しでも
コチラに運気を
引き戻そうと




たぶん一滴100万円相当の
「秘伝のたれ」
3倍にはしてみたものの


どうかなー




どうかなー!!




なんか
オレまで
悪いことしてる気分になるね


そして
ネギをパラリと
やってくれる代わりに




チョロチョロー っと
チョロチョロー っと


博多天神では得られない
お金で買える価値がある!!




この気持ち
プライスレス!!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄楽@恵比寿 「セット 半チャーハン ラーメン」

2012-04-13 09:01:03 | ラーメン 渋谷区


担々麺
食べに来なきゃと
思っているのだけれど




まさか
「ニラそば」とか
あったりしないよね とか

誘惑は数あれど




リベンジというよりは
正しい再会の形を模索するために

カレーで痛い目に会っている
オレだから




カブせる様に
「うまにそば」とか
「もやしそば」とか

2年前なら
やっていたかもしれないね


もう
ムリをしないでも
良い歳ではないかと


だけど
動物が
エサを食べられなくなると
終わっていくのと同じことは




オレがセットを食べられなくなると
終わっていくことと同義であり


まあ
トマトが赤くなると
医者が青くなるという様に




チャーシューが赤い上に




メンマまで赤くなって




炒飯までどこぞ赤く染まってくると
興奮も度を超して




オレの中の
医者の部分が青くなるというもの




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

こういうのでいいんだよ
こういうので




っつか
炒飯ってば
「半」って言うより
3/4 いや 4/5はあるんじゃまいか


2食分同時に食ってる
そんな感じもしないでもないけど


こういうのでいいんだよ
こういうのじゃなきゃ
ダメだったんだよ


オサレな恵比寿の裏側で
オレらがホッと息をつける場所


住み分けができてるって
こういう街だからこそ
恵比寿はいつも
イイのかもしれない

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする