そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

中華料理 十八番@八丁堀 「タンメン+半チャーハン」

2015-04-24 14:55:12 | ラーメン 中央区
順方向か
逆方向かと問われれば

もれなく
逆方向に
フシギとの残っている中央区

ホントにフシギと
フシギに残っている
安心の中央区にて

今日もまた




忘却の彼方系 街の中華巡り
ということになりました




「しいたけそば」がイチバンに

「にらそば」にするなら
「とくにらそば」にしちゃおうか

「五目そば」がアンカケじゃないとイイけど
「かんとんめん」があるのなら
なんだか光を増しながら

それでも
とりあえず
「ワンタン麺」がないって
ザンネンかなぁ




って
逆にイイね

「ラーメンがタンメンになりませんかね?」とか
聞かなくてイイのは
逆にイイ

ラーメンと組み合わせちゃうと
結構フレちゃうけれど

バラ売りなんだから
別にイイ


さらには
この店の設定からすると
とても控え目な設定のタンメンが




そこそこに控え目じゃなくて
とてもイイ




半分より安く
半分より多く

フルよりむしろ
ウマソゲに

分かっているのが
とてもイイ




やっぱり
この組み合わせ

タン&半チャー

「心身共に」
という意味では
桂花よりもむしろ
「真の完全食」に思えるのは
オレだけにしとくのは
もったいないはずで




とりあえず
忘却彼方系街の中華系において
イチバンの選別ポイント




麺のセレクションが
とりあえずイイ

ラーメン専門店ではなくて
街の中華であれ

80を求めずとも
少なくとも
60を求めている

いや
65は求めている
あえてのラヲタな
オレたちですから




引き出すアクションに
塊のザンネンがないだけで
心いくばくか安らかに

今日の在り方の
彩りが違って見えるほどで




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

むしろ麺より
むしろ半チャーハン

ココのお店は
最高に半チャーハン

求めていた
タンチャーの理想のひとつ


うん




またがあるって
スバラシイ

うん
「またがある」って
刻まれるのってば

何はともあれ
スバラシイ



中華料理十八番中華料理 / 八丁堀駅茅場町駅宝町駅




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野武士@札幌すすきの 「ニ... | TOP | 麺処 梅吉@青山一丁目 「醤... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 中央区