順天堂病院の裏の「こうや」系列のお店
あちら同様
夜はおつまみ豊富な飲み屋さんとしても使えるので重宝しています
特にココのお店の売りである雲呑は
モチッとジューシーで欠かせません
おつまみの「皿雲呑」にも
ちょっとだけラーメンのスープを入れてもらって
カピカピにさせないことが秘訣です
夜は本店の方から鍋をふる職人さんが来ているらしく
その職人さんが帰る前(22:00頃?)だと
いろんな炒め物も楽しむことが出来ます
こちらのお店は並々スープがうれしいのですが
夏の炎天下昼下がりにはやはりツラい
ということでしばらくご無沙汰していましたが
昨日久しぶりに訪れてみました

「雲呑麺+卵」
飲んだ後は
「お子様ランチをスーパーハードで」
というのが定番なのですが
今日は普通にスーパーハードで
「お子様ランチ」というのは
飲んだ後のシメの麺半分ラーメンですな
いつもどおり美味いですな
安心して食べられます
しかし「本店」と比べるとどうも見劣りしてしまうのは否めないかも
以前マスターが
「使える材料の量が違うんだからしかたないよ」
ともらしていたのを思い出します
「こうや」出身で本店を超えた!
といわれている店もいくつかあるので
マスターにも引き続き頑張ってもらいたいものです
あちら同様
夜はおつまみ豊富な飲み屋さんとしても使えるので重宝しています
特にココのお店の売りである雲呑は
モチッとジューシーで欠かせません
おつまみの「皿雲呑」にも
ちょっとだけラーメンのスープを入れてもらって
カピカピにさせないことが秘訣です
夜は本店の方から鍋をふる職人さんが来ているらしく
その職人さんが帰る前(22:00頃?)だと
いろんな炒め物も楽しむことが出来ます
こちらのお店は並々スープがうれしいのですが
夏の炎天下昼下がりにはやはりツラい
ということでしばらくご無沙汰していましたが
昨日久しぶりに訪れてみました

「雲呑麺+卵」
飲んだ後は
「お子様ランチをスーパーハードで」
というのが定番なのですが
今日は普通にスーパーハードで
「お子様ランチ」というのは
飲んだ後のシメの麺半分ラーメンですな
いつもどおり美味いですな
安心して食べられます
しかし「本店」と比べるとどうも見劣りしてしまうのは否めないかも
以前マスターが
「使える材料の量が違うんだからしかたないよ」
ともらしていたのを思い出します
「こうや」出身で本店を超えた!
といわれている店もいくつかあるので
マスターにも引き続き頑張ってもらいたいものです