goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

珍々軒@上野 「ビール&餃子&炒飯&五目麺」

2025-03-27 09:47:22 | ラーメン 台東区
ロ、ローファー?
そんなの履く歳になったの?

でもね
サイズがー
サイズがねー

なんつて
上野~御徒町
アチコチさまよいながら
なんとか見つけて

あとは
魚買って帰るぞー
って
その前に




結局上野の町中華って
「珍」の字が
浮かんでしまうのよね




さーて
何にしようか
ってこのお店

餃子・タンメン or 味噌・炒飯で
ほぼキマりなんだけど
今日はちょいとチャレンジング




ぐひー

むっちゃ回転が良いとはいえ
ブームやSNSが後押ししたのか
今やすっかりDGR店




昔のような「気軽さ」
失くなってしまったかしら

ちゃんと学習してきて
新規開拓もせにゃイカン




鬼の鍋振りで
とりあえず炒飯

餃子スタートが欲しかったけど
もはやそういうこと
言える場所でもなかったり

そりゃ
ガキンチョがっつくけど

ひと口!!
ひと口チョーダイ!!




イイっスね

ベチャまでイカない
ちょいギラしっとり系
ってことになるのか

ときおり
ジャリッ!!
みたいなね
荒っぽさがタマラナイ

そろそろ
ギョーザ!!

まだかな
ギョーザ!!




五目麺が来ちゃいました

ああ
残されているビールが
宙をさまよいながら




タンメン or 味噌以外
なかなか手が出しにくかったけど

コレもしっかり炒が入って
イイ感じにオイリッシュ

豚足あたりがモワンと香って
コレぞ昭和の豚臭清湯




もやし的な青臭さが無い分
ストレートな豚臭に
キャベツの甘さが相まって




とかくボヤけがちな
町中華五目だけど

塩味もビシッと
思った以上にツカむじゃない




バラチャーもほっくりと
ビールのアテはキミしかいない!!




炒飯の清湯スープで
つけ麺スタイルも
また良きもの哉

って




今 (゚д゚lll) 来る!!

完全に終盤戦の
ビールを超えて
スープで満たされつつある
いま来てしまうのか!!




ガキンチョは
気にしてないみたいだけど

パパはその辺
むっちゃ気にするタイプなのです

組み上げていた
起承転結が

起転結承に
なってもうた


まあ
こんな日もある

というかこの店
もう
こんな日しかないような

とりあえず
ビールと餃子と蒸し豚で!!
か・ら・の!!

起承と転結
分けて行こうと
心に誓ったワケでした









Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六本木ヒルズクラブ@六本木 ... | TOP | 松のや@西新宿店 「玉子丼... »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2025-03-28 14:24:22
店に入った瞬間餃子だけ頼んどくべし(自力三陽)
返信する
蜀の軍師 (何度でも新雅行きたい)
2025-03-29 13:09:40
いや食の軍師
なぜか靴磨きの店として老酒舗と並んで
こちらの店も出てくる複雑怪奇。
ローファー、磨いてみます?
返信する
Unknown (とぴち)
2025-04-01 22:51:25
長年の私の推しメニューであるレバニラ炒麺(レバニラ焼きそば。レバ焼きが通り名)が去年どの季節に行っても食べられませんでした。
こんな年はありませんでした。
ほんとにタイミングが悪かっただけなのかなー?
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 台東区