goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

丸繁 まるしげ@和歌山県和歌山市 「中華そば」

2012-07-24 14:45:00 | ラーメン 近畿地方
アッチは豚骨醤油で
コッチは醤油豚骨なとき

アンタはドッチにするの!!

って
で来るという




実は豚骨天国和歌山にあって
異例中の異例という




だのに
なぜ
歯を食いしばり
君は走るのか
そんなにしてまで




お昼は
12:00-13:00のみ営業という
これまた
超激異例中の異例という




ああヨカッタ

今日一日は
この1時間を軸に
考えていたのだもの


ああ
ヨカッタがスギるので




本場お初の
早寿司とやらも
食べてしまおうかな


って
ココに来て
初めて知ったのだけれど

早寿司とやらは
お店で作っているわけではなかったのね
専門の業者が入れていたのね

まあそりゃ
サブタイトルなのに
毎日やってられないものね


系列店には系列の早寿司が並ぶ
みたいな

そんな切り口も
どこぞの大きなお友達とかが
やっていそうな気がするけれど




1時間勝負という
荒れた空気感の予想に反して
意外なまでのホスピタリティー

ユルりとした時間が
トロりと流れていたりして

端っこの方では
今日の夜のおとーさん達を
メロメロにさせるであろう
おでんあたりが仕込まれていたりして




メインは夜で
お昼にちょっとだけ味見ね!!

みたいな
感じなのかもしれません


っつか




ウマッ!!

コレ
鶏だけなん

豚も入ってないと
こうはならんよね

トリトン?

海の?

いや
海関係ないし




この
ちょっと脂がコゲたかのような
腹の脂肪が共鳴する香ばしさ

方向が
違うのか
同じなのか
蜂屋で初めてショックを受けた
あのときにも似て




ぽそんぽそんとした
おそらくあえての麺のテクスチャーが
好いたらしいコゲ味を
膨らませているような
プラスの錯覚も沸き起こし




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

かあさん
コレを外していたかと思うと
ゾッとします


異例中の異例な和歌山が
実はイチバンだったかもで

そんなオレだっていつも
異例中の異例な扱いだし




まあ
とりあえず一息

大きな句読点を
バスンと腹にキメながら


まるしげラーメン / 和歌山駅紀伊中ノ島駅



Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン凪 煮干王@西新宿... | TOP | 富山ブラック オレ喜@自宅 ... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はじめまして)
2012-07-25 00:07:35
よく拝見しています。お世話になってます。

でもね。。。私、和歌山生まれ和歌山育ち、大学から東京に来てはや30年以上

和歌山ラーメンって、ビジュアルとか趣向とか変わってますけど

ほんとに旨いですか?

和歌山人だからこそ、変にブームになるから不安なの

だって、安定的にはブームにならないんだもの

渋谷のヤマンバと一緒的

なんだもの

も一回聞きます

TV的、MAZI的じゃなくって、本気で言ってますか?

このラーメン、本当に

美味いですか?

FR 本当の和歌山人やで
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 近畿地方