goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

粋な一生@秋葉原 「塩ラーメン+チャーシューご飯」

2006-01-19 19:43:08 | ラーメン 千代田区
今日のお昼のことになりますが「メイド喫茶」の前に食べたのはコチラ.
昨年末にopenしたばかりのお店です.

昭和通りと蔵前橋通りのクロスする交差点から,
今流行りのちょっと「路地」に入ったところに位置します.



清潔な店内.まだ真新しい感じですな~

ラーメンは塩・醤油・味噌・つけ麺の4本柱.
ご主人は「船見坂@銀座」の店長をなさっていた方とのこと.



となると「塩ラーメン ¥650」でしょ,やっぱ.
「味玉 ¥100」トッピングしちゃいました~
この透き通ったスープは,
豚のゲンコツ・白身魚のアラ・削り節・昆布等からとったとのこと.
「船見坂」と似ていますが,コチラの方が輪郭がくっきりしている感じ.
塩気が多少強いからかしら?



かなりの細麺.
コリコリした食感で,このスープに合っていますな.



ラーメンの「赤道」にまたがる,横長のばら肉チャーシュー



メンマと水菜.
メンマはかなりの細切りで,ちょっと「英」みたいな感じ.
麺に絡まる食感はなかなかですな~
すべてにこだわりが詰まっている感じですね~

半ライスサービスとのことでしたが,券売機からは読めませんでした・・・



ということで頼んだ「チャーシューご飯 ¥300」
ご飯の盛りが気前いい感じ.
ラーメンとは異なる甘辛のチャーシューがタプーリ.



味玉がトロントロンだったりして
う(◎o◎)ま ~~~!
だけど
澄んだスープが汚れちゃう~~~



ON!!して回避ですよ.
ええ,最高!



さらには「自分仕様」!
ぐはぁ!タマラン!



チャーシューが結構分厚かったりしますよ
となると・・・



ロールしてますますタマラン感じ
至福の一口ですな!


こんなして楽しんで,スープまで完食.
ごちそうさまでした!

ジャンクな部分はほとんど見うけられず,かなり優等生的にまとまった一杯.
醤油は良いかもしれませんが,味噌は出汁が埋もれてしまいそうですね.



一応外観も.

とってもお上品なのは良いのですが,ラーメンってやっぱジャンクな食い物.
だからこそ吸引力があるわけで・・・
何かしら吸引させるアイテムが必要な感じ.
でないと,
場所柄もありますし,「コレクト」された後の再訪が期待できないかも・・・



帰りにコンナ「出前風景」を発見
「鍋焼きうどん」・・・
落としたら大火傷?

いまだにこういう出前の仕方があるのですね~
この「出前」という非効率なシステム.
出前料とか取らないんですよね!?
続けているお店はスゴイなと.

Comments (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« @home cafe@秋葉原 「萌ビ... | TOP | 神田餃子屋@神保町 「どう... »
最新の画像もっと見る

15 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (QT鈴木)
2006-01-19 16:24:19
あ、そば屋さんのやつはこっちに書くべきでしたね。失礼

それにしても玉子丼に七味かけすぎでは・・・?

まあ、わたくしもそれくらいかけますけどね!

細切りのメンマもポイント高いです。

池袋「生粋」みたいです。



それにしても外食不毛地帯だった秋葉原、

指折りのラーメン激戦区となってきてますね~
返信する
Unknown (nonch)
2006-01-20 01:53:26
QT鈴木さん



>七味かけすぎでは

それをいっちゃーおしまいだよ!

渥美清が降りてきましたよ!

まあ過剰なほど心に響くわけで・・・

それはQTさんが一番ご存知かと ニヤリ



>秋葉原

熱いんですけど本質は薄い・・・

というのが正直な感想です。

このお店は群を抜いているのは間違いないかと。
返信する
こんにちは。 (FILE)
2006-01-20 13:58:22
店名に惹かれて、私も今日行ってきました。

なんかTBうまく貼れないのでURL貼りました。すいません。

http://blog.livedoor.jp/file50/archives/2006-01.html#20060120



しかし、nonchさんの記事の写真と文章、絶妙ですね。

味玉変身シーン、笑いました。

これからも楽しませて頂きます。よろしくです。

返信する
Unknown (しらけん)
2006-01-20 14:06:54
あらら

この日記見る前に今日のお昼に行っちゃった

塩と醤油食べ比べしましたが

やはり塩の方が好みでした



メイド喫茶はやはり恥ずかしくて

行きませんでしたが
返信する
Unknown (nonch)
2006-01-20 15:54:22
FILEさん



TB&COMどうもです~

喜んでいただけて光栄です~



「粋な一生」なんて粋なネーミングですよね!

路地裏ですが頑張ってほしいお店ですね~
返信する
Unknown (nonch)
2006-01-20 15:56:37
しらけんさん



>塩と醤油食べ比べしましたが

うらやますぃ

醤油にもかなり惹かれましたよ.

同じく味噌にも.

必ずや再訪するので,そのときは他行ってみます.

イクラご飯も美味そうでしたね~



>メイド喫茶

漢になりましょう!

酔って行くと耐えられるのでは?

最高のネタになるかと.
返信する
Unknown (ライダーマン)
2006-01-21 20:51:25
しまった、メイドカフェが横にあるのを見ようと思って忘れてました。まあ一人では入らなかったと思いますが。

そういえばこの間会社の仲間と行こう行こうと言ってたんですが。確かメイドの土産に、なんてベタなことを言いながら(酔ってたので・・・)。
返信する
Unknown (nonch)
2006-01-22 13:05:56
ライダーマンさん



TB&COMどうも~



>メイドの土産

こういうベタは大好物ですので(笑)

酔っていれば入りやすい(自身経験アリ)ですが、シラフでしかも一人は無理目ですね~~
返信する
食べましたー (kakuteki)
2006-02-23 22:49:48
私も食べてきました。



とてもイイ意味でバランス良くまとまったお店だと思いましたぁ。





メイドカフェ。。。カミさんと行ってみようかなぁ





TBさせていただきました。





ではではー
返信する
Unknown (nonch)
2006-02-24 09:54:35
kakutekiさん



TB返し&COMありがとうございます~

場所以外は良いお店ですよね~

>メイド

宅の妻も行きたい~~

と言っていましたよ~
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 千代田区