goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

あつた蓬莱軒 松坂屋店@愛知県名古屋市 「ひつまぶし」

2018-03-12 09:30:13 | 飲み 魚
日曜のお昼のDGRも
熱田神宮で時間を潰せば良いよ って

まさかの
3時間半待ち
ということで

作戦を変えて
翌日の休日
朝イチの松坂屋店に突入!!

ふた手に分かれて
片方はエレベーター
片方はエスカレーター
って




一基目のエレベーターで到着した自分が
なんと15番目で

遅れてエスカレーター組は
すでに30番目を超えていたりして

「全員揃って」制度じゃなくて
「代表者」制度ってのが
今日の場合は助かりまくり

あれよあれよと
エクステンドなDGR




30分後に到着したグループは
すでに3時間以上の待ちで
およそ100組を超えていたのでは

コレほどのDDGRを見たのは
べんてん以来のことじゃまいか!!
ってのが

日常的に繰り返されているのか
恐るべきひつまぶしワールド




ウェルカムな
前倒しスタートが後押しする
「せっかくだから」システム




回ってるとことでは
ハデに経済
回ってるんですね




ちょ
鮪トロとか
烏賊に
ウニって

そんな経済まで
回っているとは知らなんだ

とりあえず




おつかれちゃん!!

初日の
のんき屋八幡屋の流れといい

二日目の
好陽軒一陽軒の流れといい
夜の呑助飯店へのギリ駆け込みといい

今回のオレたち
ものスゴく上手く
ヤレているのでは!!
なんつてね




キモキモキマシタヨ




うまきが
キッチリ三等分

こんなDHJでも
驕らず気配りスバラシイ

っつか
だからDHJしているんだろうけど




キタキタキマシタヨ

上手くヤルと45分
上手くヤレないと4時間超という
恐ろしい一膳がキマシタヨ




ほー!!
何年ぶりだろうか
あつた蓬莱軒

おそらく多分
20年ぶりってとこで




炭火でキッチリ焼き上げられるそれ
厨房の温度は60度を超える
なんてのをテレビで見て

オレまで60度を超えて
恋焦がれていたのよねー




言われなくても
この作法

やっぱ守って
イキたいもので




うんうん
蒸さずに焼いた鰻でも

焼き魚に堕ちないところが
関西サイドのテクってヤツですか




薬味で食うのがデフォと
言い切ってもイイぐらいに
加速するACT2




出汁で鰻の旨みが散れるから
ちょいとヤリスギ感も
否めないかなACT3




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やっぱACT2がベストかしらん

っつか
ひつまぶしって
こんなに楽しい食いものだったっけ

名古屋に来る度に
回らないとイケナイ店が増えて
こりゃちょいと困ったぞ


って
横のテーブルで
水がひっくり返っただけなのに




こういう気配り

王者ってば
サスガです






うなぎ しら河 国産鰻使用 名古屋名物ひつまぶし ひつまぶし2食入り
うなぎ しら河


大盛り国産きざみうなぎの蒲焼き200g 2人前 ひつまぶし 鰻 うなぎ屋かわすい 川口水産
うなぎ屋かわすい 川口水産


うなぎ割烹 一愼 饅(うなぎ)ひつまぶし
一慎



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丸長@下北沢 「丸長のれん... | TOP | しら鳥@神奈川県小田原市 ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 魚