そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

赤のれん@西麻布 「らぁめん+高菜」

2020-06-23 09:08:11 | ラーメン 港区
不法就労が祟って
去年も随分のこと
お昼の営業を自粛させられたりして

不運続きというか
なんというか




今回もまた
2ヶ月ぐらい
閉めていたんじゃなかろうか




さーて
どうすっかなぁ

ご飯物を添えるか
野菜盛トンコツ味噌
なんてのもあったよね

なんつて
いつもよりワイドに雑な仕切りの
カウンター席に座ろうとすると

ちゃんと手を消毒して!!なんつて
お店で怒られるの
初めてかもしんまいね




っつか
メニューが切れてて見えないとか




卓上アイテムが消えているのに
横からはゴマを擦る音がするとか

ご店主なんだか
終始不愉快そうだったりして

いろいろ荒れたイキフン
伝わってきちゃいますけど




ほいと渡される
ベニショの小皿

コレ要らないから
ゴマを擦らせておくんなまし




まあ重く捉えず
軽めに流すべしと
高菜を添えての




本日のカタチ

長いこと再開を期待していたワリには
あまり出逢い方がよろしくアリマセン




ちょいと
ライトにも映りながら




極細平打ち
唯一無二の麺線は相変わらず




水餃子&清酒を2本

帰り道に寄る
むしろこの一杯を楽しみにして
ウチにも通い続けてるお客もいたりして




あのおっさん
再開知ったら喜ぶだろうけど

このイキフンをどう思うか
まだ知らせない方がよいだろうか

さて
腹具合としても
替玉は避けられない一杯

ゴリゴリ擦ってる
そのゴマをオレにもプリーズ
なんてお願いしてみたら




クマさんスプーンでやってきました

いろいろどーなってんのか
ヒジョーにアンステイブル




まあまあ
まあまあ
落ち着いた頃に
また来ましょかね




うん
ベニショはやっぱ
スープを壊す役目しかしないと
何年ぶりかに再確認

コレも収穫と言えるのならば











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする