goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

うな鐡@新宿歌舞伎町 「うなぎ串各種withジャパン」

2006-01-13 19:16:34 | 飲み 魚
昨日は職場の新年会.
ダイエッツどころじゃありませんな・・・



某食堂でこんなパーティーメニュー.
可は無く,不可有りまくり.
愛のかけらも感じないメニュー群.
ビール冷えてないのを開けまくるし.
そして当然のようなボラれ価格.
良い死に方はしませんぞ!


その後,火が入った我らが向かったのはコチラ.
ウナギの串の専門店ですね~



仕切りなおしです!



ええ,先ほどのどのメニューより心に響く「ホネ揚げ」
ビールマンセー!
コンナのが食べたかったのです~
カッチョだけで中身が無いのが好かれないのは,人間も食い物も同じこと.



まあ軽く食べたので2-3本~



そっこージャパンに移行ですよ!
「天狗舞」 
そりゃ天狗も舞いますがな.
最近飲みすぎで,自分的な天狗は舞えない今日この頃.



って



どんどん



どんどん



出てきますよ~



だって
強烈に美味いんだもの
追加の嵐

結局全部食べてますがな!
しかし,ウナギだけで9種の異なった串を提供するとは,恐れ入谷の岸辺シロー.



きょうび一番美味かったのが「レバー」
トロントロンですよ.

一体何合のジャパンが胃の中に消えていったことでしょう.



そんなノーマルジャパンの間に挟んだ,コンナ風変わりジャパン.
酸味があってシュワシュワシュワルツェネッガーバイク事故.
アリっちゃーアリ.
でもやっぱノーマルジャパン,辛口が好みです.



このお店「おしんこ」が美味いのレスよ.
これってジャパン飲みのときは結構重要なポイントなんですが.
究極の箸休めですからね.



お店からのサービス.
歌舞伎町で愛を感じることがあるなんて.



エシャロットも頼んじゃいました.
同行者は後ろの「普通食わない青い部分」のヒモをほどいて食い始めましたよ.
相当酔っている様子.
ジャパン → ドジョウ汁 → 青い部分 というヘビーローテを展開しておりましたな.
全部ゴチになってしまったので,感謝なんですが.


ということで飲みも飲んだり6合?7合?
ダイエッツしたのは,お店の日本酒のビンと上司の財布でしたな.
Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄屋ミルクホール@淡路町 「ラーメン+カレーセット」

2006-01-13 13:22:33 | ラーメン 千代田区
いや~~飲んじゃいました.
平日なのに朝の4時まで.
ええ,ものすごくダメージアス.


限りなくサースティー
サーティースリーがサースティーですよ.
ごくごく飲めるラーメンでシメたい!

ってもう昼食なんですが・・・
というか昨日も聖地で〆ている気がしないでもない.
まだ怖くて写真確認する気になりませんが.

コテコテの最近のラーメンはカンベン~
ということで向かったのはコチラ



「栄屋ミルクホール」です!
ずばりレトロ食堂.
最近流行のレトロではなくて,ホントの正真正銘のレトロ.



こんなスプーンを出された瞬間にクラッと昭和にタイムスリップ.
いつの間にか平成も18年目ですか?
そりゃ~永遠の子役も子をはらみますよ.


で,なんでラーメンにスプーンが必要なの?



カレーとのセットにしちゃいましたので・・・
酔った朝ってラーメンはもちろんマンセーなんですが,カレー食いたくなるのは私だけ?



カレーも,ズバリ・ザ・レトロ!
小麦粉モッタリで,これは給食かい!
サイコーですよ!



来ましたよ!心の友が.



レトロもレトロで,流行とは関係ないところで生きている1杯ですが,
「長生きしているのには意味がある」という味です.



これが炭火で炙られでもしていたら・・・

志茂田カゲキが正装で出てきちゃうぐらい,
リリーフランキーが選挙戦を語るぐらい,
ミキティーの露出が減るぐらいイヤなもんです.

ということで,B級の二大巨頭を満喫した昼.
午後の二日酔いとも戦えそうです.
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする