goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

モモ@大久保店 「Aセット&Cセット&チャウミン」

2020-09-01 09:33:50 | 飲み インド・ネパール・パキスタン
大久保~新大久保周りの
リトル・カトマンズ

系列だの
弟子筋だのも
いろいろあるようで

サスガにラーメン界では
こんな間近でやろうもんなら
ヒトモンチャクでは
済まされないはずだけど

この恐るべきネパール弾幕の中
その距離およそ300m




支店作っちゃうという

そこまで需要があるとは
さすがに思えないけど

他人事と言えば他人事
一応経済が回っていることを祈りながら




2階の窓から
流れる総武線を眺めながらの
乙なひととき

その昔
中央線で通学通勤をしていたころ
「最も用のなさそうな駅だな」
なんて思っていた大久保周りに

こんなにどっぷりとイク日々が
ワタクシに訪れるとは




いやしかし
ガワがちょいと枯れスギとるなー!!
なんつてヒヨっていたけど




中のメニューは
いくぶん華やか

かなー!?

支店を展開するほどの
ヤリ手なはずなのにね




ランチビール250円に




ワンコインセットという
この組み合わせはスバラシク




一方
100円のソフトドリンク付属で




お皿が変わるだけなのに
850円に跳ね上がったりする
いつものパティーンで
値付けのマジック

梅竹松と
アゲてイクほどに

ウニが入るでもなく
イクラが入るでもなく
ただ寿司下駄だけが
リッチにカタチを変えていくかのごたる

コレはもうネパリのキマリ
ということでよろしいか




さてお約束
ダルカレーでファーストタッチ

もう既に
そこそこ比べられるほどには
回っていると思うけど

驚くべくは
どの店も外しがなく
もれなく美味いというオレ的認識

コレは
「ダルカレーのもと」
的なベースがあったりするのか

どの店も
一から仕上げているのか
その辺の事情にはまだまだ疎いけど




実はお初の
アル・ボディ・タマ

ネパではメジャーっぽい
ジャガイモ・豆・タケノコカレー

今日もまた
にんにくがイイ仕事して




ここんとこ
休日になるとネパ巡り

おそらくコレ
結構にバランスがよろしいらしく
香辛料の薬効成分も後押ししてか
ミョーに体調がイイという副次効果




ガキンチョにはチャオミン

チャイナで言うところの
「炒麺」ってとこでしょか




最近となっては
ガキンチョも自ら
「ネパールに行こうよ!!」なんつてね

休日の家族の纏まりがイイという
コレまたオマケ付き


とかいいながら
パパだけはこのあと
頑張ってラーメン食べることになるのよね

せっかくのバランスの良いお昼のはずが
ハゲしく過多で
苦しむことになるのよね




大久保駅から
おそらく最短距離の一軒

便利っちゃー
むっちゃ便利

いやしかし
こういう世界に
一切触れないで生きている
あの頃のオレのような
圧倒的マジョリティは

この便利さに
一生触れることはないワケで












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダバカ@大久保 「ダバカセット 他」

2020-08-26 09:35:28 | 飲み インド・ネパール・パキスタン
既に
ピックアップリストに入っている
ネパールラインナップに関しては

ほぼほぼ
巡る順番までキメているという昨今

目的の一軒に
向かっている道すがら




ちょま
コレってば
リストに入ってなかったりして

あのナイスなベトナム
下にネパールが存在していたとは
あの頃は気にもとめていなかったけど




っつか
偶然にも知らないお店にぶつかるほど
まさに「石を投げれば」状態
恐るべきリトル・カトマンズ




カンディクラフト
とはなんぞ




泡なしナミナミが気前よしー!!
なんて思ったけれど

なんぞコレ
甘いんスカ

カンディじゃなくて
キャンディーなんスね




インネパ折中




ロンのモチで
こっちサイドしか見えてないけど

さて
毎度のことの悩みどき

たまにイクなら
間違いなく最下段だけど
たまにどころの話ではない昨今

「学生」なんて付けないでおくれよ!!
基本ダルバートは選ばせない魂胆ね

いやしかし
「皿が違うだけ」のはずの
2段目&3段目
150円の差があるとは
思えんのだけど と

やはりいつもの計算魂が
発動しちゃって困っちゃう




んで
カナセット 650円




ダバカセット800円




やっぱり
その差はコレだけ
という現実

基本「一見さん向け」という
激安ネパリにおける
合法的徴収システム
ということでよろしいか

どこぞ
荷物増量やら席指定やら
ジェットスターのシステムに似ているな
なんて思うのはオレだけでしょうかね




んでも
今日のお味噌汁も
優しくてウマーイ




このファーストタッチは
ラーメンのファーストタッチ同様
いまイチバンの楽しみだったりして




ラムとマトンがあるなら
明らかにマトン優位の流れで
ちゃんとマトンマトンしてたりするところ

その昔
オーストラリアのホストファミリーが
「日本人は羊はムリだよ」
なんて言っているところ

高校生のオレが
モリモリマトンだったのを
えらく喜ばれたのを
思い出したりしながらね




とりあえず
今日もネパラーイキますか

あのー
やっぱり辛いですよね


カラクナクモデキルヨー




なんつて
ガキンチョ待ち焦がれの
トゥクパ=ネパラーは




パパ汗噴出
ママ汗まで噴出
しっかり辛いと思うんだけど




ガキンチョフツーに食ったりして
コレまたネパールの七不思議




いずれにせよ
コチラのお店も
必ずや通るべき一里塚




もはや
「今日もネパールに行くから」
なんて確認さえ不要な

我が家のホリデー恒例行事は
既にふた月目に突入していたりして
















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら SAKURA@新大久保 「ダルバット&さくらスペシャルターリ&チキントゥクパ」

2020-08-22 09:06:06 | 飲み インド・ネパール・パキスタン
そろそろフツーに
休日の街中華が恋しくなる頃合い
かと思いきや




相変わらず続いてます
大久保~新大久保
リトル・カトマンズ行脚の旅路




新大久保の開けた駅前だというのに
ビルのガワを見ただけでは
まず認識不可能

混沌とした雑居ビルの4階という
コレまでの中でも
ヤヴァさもヌケてのマニアック




知らなきゃ入らんだろう
を超えて
知っていても入るんだろうか

某ログ検索を
頭からプチプチ潰していく
なんてどこぞの物好き向けの
イキフンマンマンなワケだけど

入店すると意外なまでに広々と
総じて皆さんフレンドリー
座ってみるとムッチャ落ち着くという

家族でネパール巡りを続けていける
大きなポイントとも言えるかもしれなくて




改めて
ココにも
「メニューの左上」理論

ラーメン屋と同じく
ポテンシャルを知るには
デフォでホントは
十二分なはずなんだけど

いわゆる
「チャーシューワンタンメン」的位置付け

せっかくだからと
滅多に来るもんじゃないからと
スペシャルセットに客は手が伸びるし
店もそうあって欲しいと望むのカタチ

ガキンチョ連れっていうのもあって
客単価向上委員会を
いったいどこで発動するかを
実に悩むのコレ毎回




ビール頼むからイイよね
で良いのか




やっぱオーダーは3つにするべきでしょ
にするべきか

ライス&ダルカレーお替り可能
ってなネパカルチャーが

ウレシイ反面
逆に毎度の悩みどころな
家族連れだったりもするワケで




いわゆる
デフォラーメンと




いわゆる
チャーシューワンタンメン
的なことになりました

ぶっちゃけ
お替りしなくても3人で十二分量
なんだけど




やっぱ3品目

なんだか
やっぱワリーもんね

トゥクパっつーんスカ
ネパラーも一度はキメなきゃね




ということで
本日の味噌汁はと




うーん
やっぱぜーんぶ違うんだよねー

どこのそれも
ジャパンな味噌汁よろしく

ベースで
マストで
ファーストタッチな
異文化コミュニケーション序章

基本のシアワセとはなんたるか

この豆ポタージュの安心感が
「ヤメラレナイ」ワールドへ
誘って止まないワケでして




スペシャルセットには
エクストラなチャーシューと
ワンタンがモリモリ
的なことと受け止めておきたく

デフォラーメンの彼女と
トッピングはシェアしましょ

なんて作法ももはや
ラーメンとカブるようになってたり




んで
このお店の最大の特徴ってのは




ヌケてどれもスパイシー

今までのお店とは一線を画する
とまでは言わないけれど

0.5線を画すぐらいの
明確なホット路線

とりあえず
真夏のオレの汗腺は
フルオープンにスポーツモード




オマエよく
ココのラーメン平気だね

うん
辛くないよー
って




辛いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

激辛カレー屋の味噌汁がイチバン辛い理論
まさかのココで発動か

傷口にキンカン擦り込まれたのごたる
飛び上がるほどに
モーレツなド発汗




さっきまで
平気な顔してたカーチャンまで
ラーメン一口啜って激烈滝汗

ガキンチョ相変わらず
平気な顔してラーメンと白米オンリーという
なんぞこのフシギ体験




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

とりあえず
ノンストップ発汗の
キョーレツな記憶ってのもあるけど

この重厚な満足感は
随一かもなと




ダルバットとビールね 激辛でね

横の慣れたおにーさん
常連とはまさにこのこと

そうだよな
一人で安くてハライッパイの
このワールドに慣れ親しんで
あわよくばルービーも添えつつ
そして辛い欲求満たしたくなったら




ファーストチョイスに
なっちゃうかもなー!!

立地カンケーないっスよねー!!

一巡ヤリ終えた上で
再び人形町の生駒軒が浮かぶような
あの感覚に似ているかも

2周目はこのお店からかもな
なんつて
フラッシュバックならぬ
フラッシュフォワードしていた
オレだったりするのです















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソルティカージャガル@新大久保 「チキンタルカリセット」

2020-08-17 09:28:35 | 飲み インド・ネパール・パキスタン
最近なんだか
ミョーにお近付きがスギる
新大久保ハラルストリート




あっ!!と
思わず声を出した
見覚えのあるマンション

その昔
福島のヘンタイさんが
お水なお友達と飲んでいるから
合流しないかと呼ばれて出向くと




怪しいマンションの2階の
極めて入りにくい
超激異国情緒レストランにて

怪しいジャパニーズが二人
完全にイキフンに溶け込みながら
見たことのないマトン料理を貪っていたという
あの情景がフラッシュバック




いやまさか
自ら進んで
まさかの家族連れで
この店にリターンするとは
思っていなかったにもバドガール




ココが日本であろうことは
メニュー上の日本語の存在のみ

アレコレ回って来た中でも
ヌケてディープなイキフン

あの当時のオレ
「フツーじゃねぇぞコレ!!」ってのは
やはりノーマルなセンサー
きっちり働いていたということで




とりあえず
ホントは「学生」でありたいとこだけど
タルカリセットで良いよね
なんてキメたところに




スペスル!!
スペスルガヨイデスヨ!!

なんつてこの店員
他では見ない売り込みかけてきますね

いやいや
食べきれないので
フツー(?)のヤツでイイですよ




あと
生ビール
いや
生ビル下さい

ネパール!!
ネパールビールガヨイデスヨ!!


なんつてこの店員
売り込みが止まりません

アジア旅行におけるあの警戒感
こんなSTAY HOMEなご時世に
この感覚を味わえるとは思わなんだ






そして
どこぞスッパ

ホラネパールビールノホウガヨカッタデショ
エアーイヤーに耳を塞ぎながら




本日の給食がキマシタヨ

ヤスイノタノムカラコレナンダヨ
なんつてエアーイヤーにも
ぶんぶんと頭を振りながら




ちょっとでも良く撮ろうと
ワタクシ必死だったかもしれません




ネパリにおける
味噌汁的位置付けと思われるダルカレー

この豆ポタージュのビットディファレンスは
それぞれの店のお楽しみでもあるワケだけど

松弁よろしく
テイクアウトには味噌汁付きませんとか
あったりするのかと空脳を回しながら




いやしかし
コレが存在しないネパールディッシュってのは
もはやイメージがつかないほどに
洗脳は果たされつつある昨今




一見の「小さいカレー」ってのは
提供のされ方によるところ大きく
実際結構なバリュー

丸長のつけ汁のごとく
最後まで枯れることはアリマセン




まあね

アレコレ知りスギるというのは
ランクを付けてしまうという弊害




コレはお初の
ニンニクペースト




コイツがなかなか
イイ仕事してました

自分的にはやはり
ライスはジャポニカじゃない方が
コチラに合わせてくれてない方が     (とくにこの店ではね)
キブンだったりするのかも




んでも
オカワリ上等ハライッパイ

ない経験ってよりは
ある経験を選びたく
在りし日をフラッシュバック出来たのは
収穫と言えなくなくもなくなくなーい

いずれにせよ
認識する限り全部回るとキメた道なので
孤独なレースは続いていくワケです



















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュームスタング@新大久保 「ネパールスペシャルカナセット&ポークスペシャルセット」

2020-08-14 09:23:54 | 飲み インド・ネパール・パキスタン
大久保~新大久保
ネパール行脚も
5連続ともなると
ちょいと慣れてきましたか

ということで
某ログのイキフンから察するに
マシて「深そう」なセレクション




ムスタングタカリ
って書いてあるけど

ニュームスタング
とも書いてあったような




ちょいと怪しげな階段が
ステアトゥーヘヴンでありますように




そしてこの系
入ってみると
往々にしてだだっ広く

開店直後に入っているにも関わらず
アナタたちが入ってきたのでいま電気つけました
的イキフンにも関わらず

どの店入っても
ネパール現地人グループ風情が
すでに始めていたりするのよね

西葛西のリトル・インディアやら
群馬のブラジリアンタウンみたいに

ここ大久保~新大久保にも
およそ3000人のネパール人が住んでいるらしく
マジでリトル・カトマンズ




お約束の定食には
インドのラインナップも

ナンを選べたり
カレーもきっと濃ゆくなるはず

だけどこのラインナップに至るのは
ネパリを一周したあとの
遠い未来のことになりそうで




値段の差は盛られるお皿の違い
なんつてね
すでに気付いてしまってはいるけれど

一周目はとりあえず
お上りさんのキブンを忘れずに




ほう
こんなワンプレートも

カジャ=軽食らしく
いやしかし
こんなのを軽食出来るようになったら
もはや「沼のど真ん中」と言えるかも




トゥクパとは
ネパラーということでよろしいか

ちょっとした「義務」
みたいなものを感じながらも

この辺で泥酔してしまう
その日までオアズケということで




街中華ならぬ街ネパール

どの店でも肩肘張らない
同じようなオーディナリーが出てくるけど

そのどれもがビミョーに違っていて
その僅差を愛でるあたり

街中華巡りのマインドと
通ずるところが多いとも言えて




ネパールスペシャルカナセット




ポークスベシャルセット

同価格だけど
皿が少なめで
ポークの扱いがマジスペシャル

やはりコレ
宗教的背景があってのことだろうけど
そもそも豚料理が存在していることが
オドロキってことになりますか




豚肉にもハラルとかあるのか
こんがらガールにもバドガール




でもウマーイ!!

こういうのイケるのも
日本ならではのスペシャル
ってことになるんスカね




ジャパンな味噌汁に匹敵するであろう
お替わり必須のダルカレー

どこに行っても
僅差を愛でる最大ポイント
ってことになろうけど

ココのダルカレーは
特別にアッツアツでクリーミー




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ライスも
ダルカレーも
ウェルカムアゲインというネパカルチャー




エンドレスレインの中
エンドレスライス

フォーエバーラブって
このことでしょうか

こんなのが脳髄に刷り込まれると
フツーのジャパンなカレー屋では
満足出来なくなりそうなところがオソロシク




うん!!ヤメられねぇな!!

まだまだしばらくは
ネパ巡りマイライフ
ドップリイカせて頂きマッス











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする