農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

こどもの日

2014年05月05日 16時48分20秒 | 世間
 「今朝の地震」皆さんのお住まいのところはいかがでしたでしょうか・・?
 私の家では、東日本大震災の時以来の“揺れ”を感じましたので一瞬は“またか?”と思いました!
 皆さん、休日なのでゆっくり寝ていて慌てて飛び起きた!なんて方もいらっしゃったようですが・・?
 我が家ですか・・? それはもう年寄り一家ですから 早寝早起きなのでとっくに起きてました。
 朝の「血圧測定&着替え」を済ませ、取ってきた新聞を広げて、さァ~眺めようか!そんな時でした
 “ドスン”としたような感じから数分間くらいゆっくろと‘ガタガタ’揺れた感じでした。
 しばし経ったら揺れが治まってきたので安心し、テレビを点けてニュースで確認しました!
 それにしても久しぶりの「大揺れ」だったのでビックリでした。
  (もう一つ、愛知県に住む次男坊のお嫁さんからも気遣う電話がありました)
  (ニュースで知ったそうで、その気遣いにもビックリ? いや嬉しかったです)
 今朝は、我が家は長男坊の所の2番目の孫の「端午節句の祝い」をする日なので大丈夫かな?と
 こちらは同じ埼玉県で比較的近い住まいなのでほぼ同じなのが判明し安心しました~!

 そんな夜明けから驚かされた今日は世間では「こどもの日」でした。
 この「こどもの日」は「お子さんのための日」と思われているでしょうが違う意味があります・・・。
 祝日法2条によれば【こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する】これが趣旨です
 読んでいただいた通り最後にかかれている“母に感謝する” これを忘れてはなりません!

 5月5日は古来から端午の節句として、男子の健やかな成長を願う行事が行われていた。
 大正時代には「児童愛護デー」として活動を行っていた団体が存在していたそうです。
 そこから国会に「こどもの日」を祝日とする請願が寄せられた際にも「5月5日」を希望したと
 
   どっちにしても「お子様の成長を祝う」事には違いないようです。
           

 我が家でも、長男坊宅へ出かけお嫁さんの実家のご両親共々お祝いをしてきました!
 上のやんちゃ盛りの‘兄ちゃん’にあたる孫との、下の孫・・どうなりますやら・・・

 この孫の父親(我が家の長男坊)も、下に弟をもっていましたので多分同じようになるのでは・・?
 ‘血筋通りになるのか?’はたまた‘違ったようになるのか?’ まだその結果は先のようです
 私共も「子」とは違って「孫」の成長  長ァ~く見たいものですがネ~
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。