goo blog サービス終了のお知らせ 

疑似餌釣り師の酒蔵だより

酒好きルアーフィッシャーが蔵出しするボヤキ

偶然の再会

2011年08月31日 | 酒蔵
池袋で美味しい焼き鳥を出す店を先週知って、昨日また行った。
店の近くで店長がメニュー持って集客してる。
当然のごとく声をかけられたんだけど、突如、「あれ?Sさんの、、、、ですよね」と固まる店長。

自分はSではないが、Sさんという知り合いはいる。
この池袋界隈でSさんといえば、数年前に事情があって店を畳んだ関庵亭の店主の名前。
フルネームで確認すると、そうだと言う。
つい今しがたまで飲んでいたのだと言う。

店に入って飲んでいるうちに、店長がSさんと連絡を取ってくれて、しばらくしたら現れるという。
Sさんとは5年位前に会ったきり。

しかし、なぜ一度しか行ってない焼き鳥屋の店長が自分らとSさんの事を知ったのか?
後でやって来たSさんに聞いたらTwitterがきっかけだったそうだ。

・店長とSさんはTwitterでフォローしあってる。
・最近、店長と自分もTwitterでフォローし始めた。
・Sさんが店長のフォロワーを見て、nissy20さんではないかと思い始める。
・昨日、店長にこのフォロワーのnissy20はどんな風体の人かを確認、確証に至る。
・Sさんが帰った直後、ご本人登場で焦りまくる店長。

こんな偶然てあるんだ。

池袋の焼き鳥屋で

2011年08月23日 | 酒蔵
初めての店で飲んだ。
それほど広くない店内はテーブル席ばかりで、1/3程度の込み具合。

いつもの友人と一緒だったんだけど、自分らの向こう側のテーブルでは女性二人組が飲んでる。
二人ともラフな服装なんだけどどちらもかなり美人。
二十歳過ぎたばっかりみたいな感じ。

位置的に顔を上げると視界に入ってしまうので、自然と見ちゃうわな。

小一時間ぐらい経った頃、背中向きの子がちろちろとわざわざ振り返ってこちらを見ているみたい。
薄目(笑)で相手の様子を探ったところ、正面の子が色々言ってるみたいで、「~聞いてみようよ」とか「~大丈夫だよ」とか指図してるっぽい。
二人組がなにを話してるのかが気になる。
この際、友人との会話は右から左。

すると突然背中向きの子がこちらに振り返って「すみません」と言う。
当然店員を呼んでるんだと自分に言い聞かせるんだけど、私から視線を外さない。
店員を呼んで欲しいのかと無理矢理察して店員に手をあげかけたら、「しーっ」とか言って、ダメのジェスチャーする。

俺?って自分を指差したら、ウンウン頷いてる。

光の速さで考えがグルグル駆け巡る。
先ほどからのチラ見に対する抗議か?
それともオジ好きで一緒に飲もうというのか?
それならアドレスをすぐに見せられるようにしておかなければ!

勝手な想像を逞しくしてたら。
「あっのぉ、唐揚げお好きですか?」
予想外のナンパ第一声。
「嫌いじゃなかったら食べて欲しいんです。注文して出てきたら食べきれないとわかって、、、もう帰るので手付かずで下げられるのもったいないのでお願いできませんか」

「・・・」
その時点では帰るつもりだった我々だけど、にっこり笑って頂戴し、焼酎の追加もしました。

本当にきれいなお嬢さん達で、会計中、別の若者グループがしきりに話し掛けてたけれど、じぁあねと手を振って店から出て行った。

開店してまだ一ヶ月という焼き鳥屋さん。焼き鳥はかなり美味しい。

毎年一年縛りとは au

2011年06月29日 | 酒蔵
どのキャリアにかけても通話料無料というwillcomの誰タダ。
私がサブ携帯として契約したら、奥さんもauを解約して乗り換える事にした。

今の携帯は機種変更してから2年2ヶ月が経過しているので、本体の残金清算はないのは確認済み。

ところが解約すると、1万円近くの清算がかかると言われた。
直接聞いたわけではないが、誰割りというプランに加入していて、これは年契約になっている。4月に自動更新しているので残り10ヶ月分を清算しなければならないという。

なるほど、理由はわかったけど私の理解と違う。
誰割りプランは一年以上継続利用が前提で、一年未満で解約の場合に清算金がはっせいするものだと思っていた。
解約は加入と同じ月にしないと必ず清算金が発生するという仕組みか。

いまのsoftbankのホワイトプランもそうなってるのかしらん?
あとでチェックしてみる。

わからないものだね

2011年03月03日 | 酒蔵
昨日、知り合いのプロボクサーの方と飲んだ。正確に表現すると、私はビールと焼酎を飲んでいたけどボクサーは水しか飲まない。

昨年の11月末の試合で勝ち、現在日本ランキング第3位。東洋太平洋第9位!
その試合は応援に行って間近で観戦していて、1ラウンド開始早々強いパンチを貰ったものの、同じラウンドでダウンを奪い、その後8ラウンドまでずっと優勢に戦い、判定で勝利。

今の今までずっと圧勝だと思っていた試合だけど、聞いてみると実は1ラウンドに貰ったパンチで目をやられて、全部が二重に見えていたという。

素人目には全く気付かないけど、途中でレフェリーと、セコンドが気付いて、試合を続けられないられるかどうか聞かれたそうだ。

相手がよく見えない分、とにかく攻めに回ったお陰で勝てたという。

聞いてみないとわからないものだ。

わかりやすっ!

2011年03月02日 | 酒蔵
先日、池袋でマツキヨでの買い物をしたあと、いつもの飲み屋に向かう途中でビルの前に異様な雰囲気が。

和服の人なんだけど、顔が大きくてバランスが悪い。こちらをしっかり見ているし。

ついガン見したらオカマさんだった。

こんばんは~、と小さな声でこちらを見るオカマさんは、加藤浩次かデビット伊東に化粧したような顔。まばたきパチクリしてる。

後ろの看板には

「ゲイバ~」


まんまでわかりやすっ