岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

10月4日 津島福居ふれあいまつり

2015-10-04 | おにき日記





 秋晴れの日曜日。私は一日、地域の「津島福居ふれあいまつり」でした。今年で第7回。子どもたちがみんな大きくなっているなというのを実感します^^。
 食べものあり、楽しい舞台あり、子ども・昔遊びあり、バザーあり、地域や環境の勉強コーナーあり…。秋満載のお祭りです。私は、毎年、バザー担当です。子ども会や昔遊びコーナーをみながら、私の父親が竹とんぼや竹鉄砲やら作りetc、遊びの達人だったことを思い出します。
 岡大や理大の学生のみなさんもたくさん加わり、地域の皆さんの連携がすばらしく、楽しさ年々アップしています。

 夜には相談がありました。一緒に考えたいと思います。周りに知識・知恵をいただく場合も多々あり、皆さんの協力・応援にいつも感謝しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日 「今何が知りたい? みんなでチャートづくり」など盛りだくさんの土曜日

2015-10-03 | おにき日記







 午前中は、明日の「津島福居ふれあい祭り」の準備です。朝早くから、地域のたくさんの皆さんが準備をしていらっしゃいます。昨年は台風のため中止でしたが、今年はとてもいい天気になりそうです。
 そして、半田山植物園に。チェックしたいことがあり、久しぶりの訪問でした。
 写真は温室。私の後ろにバナナがなってます。バナナ博士(?)としては、パチリ。岡山で、葉っぱが大きくなるまではしますが、バナナがなっている風景をみるのは初めてです。こんな近くにあったのですね。



 午後には、MTHRによる「今何が知りたい? みんなでチャートづくり」に。〝これまで縁遠かった政治について、最近気になることがたくさんあるけれど、「具体的に言葉に出来ない!」、「もっと政治について知りたい」と感じている人のための座学会です〟とのこと。私は、安保関連法が可決され、アチコチでしっかりと討議する場が必要だと思っていて、途中までだけど参加しました。
 「政治」をキーワードに、言葉で連想するものを枝分かれさせていき、タンポポの花を作っていくワークショップです。私は「蜘蛛の巣」WSとよんで、よくアイスブレーキングに用いていました。振り返りの時間まで参加できませんでしたが、私たちのグループでは、「選挙」につながっていったように思います。
 私のさいしょの連想は「自治」でした。
 そして、京山公民館での「たんぽぽネットワーク(支援の必要な子どもたちの教育を考える会)」に。保護者の皆さんのがんばりにいつも敬意いっぱいなのですが、保護者の声が反映される仕組みづくりをと、いつも感じています。市と県への要望書を討議しました。

 ラストは、岡山の叔母の誕生日ディナー。9月が誕生日なのですが、なかなか時間がとれなくて、ようやくです。なんでも美味しく食べることができ、いつも前向き、元気なおばちゃん。80歳をすぎても、かくありたいと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする