ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

大台ケ原と大杉谷を歩く その2

2016年11月04日 | 山歩き
 第1日目・10月30日
 7:04 松本組3名は特急しなのに乗った。長野からもう1名が乗っている。
 名古屋駅で近鉄特急に乗り換え、橿原神宮駅で下車。
 11:33 東京&北海道組7名と現地ガイド花嶋先生、オン・ジ・アース社長と合流。車2台で吉野熊野国立公園・大台ケ原へ登った。
 
 
 日曜日の駐車場は満杯状態でここまで上がる道路は路上駐車の車で溢れていた。大阪・京都など関西ナンバーがならんでいる。

13:30~16:30 東大台ケ原をトレッキング
  
 標高1300m~1695mの樹林帯は本州最多の多雨地帯(年間雨量3,500mm)
*年間雨量;資料により4500㎜とか5000㎜と書かれている。

 トウヒ・ウラジロモミジ・ブナなどの自然林が残っている。
  
 谷向うは大峯山脈・大峯奥駆道で2回に分けて歩いたところだ。弥山や八経ヶ岳では大雨にたたられた・・
  
 所々に案内盤があり参考になった
   

  
 神武天皇像

   
 大蛇嵓(だいじゃぐら)足元から800m断崖絶壁。人気NO1というスポット。
 先端に行くには順番待ちの長い行列があり諦めた。
 東大台は人数制限がされていない。押し寄せる観光客の受け皿になっているのだろう。
     
 
16:00~30分 ビジターセンターで翌日の西大台へ入るための事前レクチャー

  
 初日の宿、心・湯治館
     



 2日目・10月31日 西大台ケ原を半日をかけて歩く

 西大台は利用調整地区;日本で最初の利用調整地区で立ち入り人数を調整し自然環境を守り、将来にわたって静寂で豊かな自然を多くの人に楽しんでもらうというのが目的。平成19年9月から運用
ここは一日50人まで、立入認定書をつけて入った。知床半島も同様の地区となっている
  
 大台教会(神道の)で参拝、お神酒をいただいた。
   
 松浦武四郎は松坂で生まれた。大台ケ原開拓の先人で、北海道探検で知られている。

   

   

  



  
 白い葉はコシアブラの秋姿

  
 シキミが赤い実をつけていた。これは有毒ため鹿が食べないので残っているのだろう
  

   

  

   
  所々に赤い紅葉も
  

  

  
 携帯トイレブースもあり、半数の方が経験してみた
   

  

 
 2箇所で巡視員のチェックがあった

    

   
 苔の森
   

   

  
 赤い幹は椿の仲間ヒメシャラ姫沙羅、6月には白い花が咲く
   

  

  

  
 もうすぐ西大台コースの出口、1周をゆっくり5時間かけて歩いた


 午後は大台ケ原最高峰・日出ヶ岳へ登り、大杉谷に向けて下る。








コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月3日(木・祝)浅間隠山 ... | トップ | 大台ケ原と大杉谷を歩く その3 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (IKUKO)
2016-11-05 07:09:46
大台ヶ原は入場制限があったり監視員がいたりと良く管理されて保護されているんですね~
大切なことですよね。
大きなリュックをしょって一日歩くのは大変そうに見えますが
皆さんは慣れているのかな・・・・
山道や森の中を歩くだけでなく渓流沿いもあったりで
楽しめたようですね(^^)v
返信する
IKUKOさん、おはよう! (nemobaba)
2016-11-05 08:08:47
はあい!愉しみました。
ここは日本で2か所ある利用調整地区で、環境庁が管理してます。
ここを歩いてみて今更ですが、上高地や北アルプスはオーバーユースだと思いましたね。

荷物はこれから2泊3日分は車が入らないので、自分で背負っていかなければなりませんでした。
食事は小屋で摂れますから最低限の着替えとおやつを持ちます。
膝を痛めているという方が2泊目の小屋で撤退されました。
返信する
Unknown (morimroi)
2016-11-07 08:45:23
根本さぁん。久しぶりにブログ拝見させてもらいました!そしたら奈良の大台ケ原★小さい頃、よく遠足で行きました^0^とっても懐かしい~!!さらに、実家が橿原神宮周辺なので、写真を見て興奮してしまいましたよ笑!また行ってみたい場所だと思いました^0^ 根本さんのブログから未知の世界を発見させてもらいました!!
返信する
morimroiさん、こんにちわ! (nemobaba)
2016-11-07 13:00:38
 そう、ご実家が橿原神宮の近くでしたか。最近は帰省されましたか?今回はそこは通り過ぎただけでしたが、古墳などが多く歴史のあるところですね。

大台ヶ原も大杉渓谷もいいところでした。塾大生は渓谷歩きは無理でも大台ケ原は歩きにいいところですね。ちょっと遠すぎるかな。
返信する
Unknown (morimori)
2016-11-07 18:48:39
ちょっと遠いですね。。。でもインターバル速歩の輪が拡がっていけば、交流ツアーもアリですね!10月30日に大阪マラソンで帰省しましたよ。実は、堺市でもインターバル速歩がスタートしました。普及活動とともに、研究成果も挙げて頑張ります! 根本さんのブログ楽しみに読ませてもらいます!!
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事