夜からのしとしと雨、気温12℃ 一日中やみそうにない
風はないから、お出かけはズクを出して頑張りましょう!
いつものウオーキングの田んぼコースからみるどんよりな雨空
市中まで車で行こうと思って出てきたが、連休最終日で観光客が多いらしい
駐車場が空いていないことを考えて、スーパーに置いていくことにした。
肌寒いので、それなりの支度をしてきた。傘をさして歩き始めた。
付属幼稚園、小学校、中学校の横の道から、萩町~安原~新町へ
昔からの街は住宅が少なくなり、歯抜けんばのようになっていた。
この銭湯は続いていたんだ~
外堀の脇をとおり、深志橋を渡りながら下をのぞき込んで・・
西堀の橋を渡って、二の丸庭園へ入る
旧松本博物館
今日はここの入口が蕎麦祭りの事務局になっていた
松本城そば祭りは3年ぶりと思ってきたが、5年ぶりという・・
本丸へ入る黒門は観光客?の皆さんの長い行列
私の目的は「越前おろしそば」をいただくこと
さあ、5年ぶりのお蕎麦をいただきましょう。600円に統一しているようです。
行列はそれほど長くなく、5分ほどで押せ押せのテーブルで美味しく!食しました。
辛味大根おろしとネギ、鰹節のシンプルな蕎です。。
(カメラのレンズが雨で濡れてしまったよう・・)
隣の「北海道そば」も待たなくても良さそうなので、テントの入ってみました。
ネギやワサビはお好みで取ってくださいと。茹で汁は催促して・・
まあまあのお味でした。ごちそうさま~
もう一軒「北海道空知上砂川手打ちそば愛好会」のテントもありました。
2杯でお腹はちょうどよくなった・・
<信州と全国の蕎麦の食べ歩き>
今回は7つのお店が出ていました
長野県のそばが2軒、北海道が2軒、福井県1軒、福島県1軒、兵庫県1軒
大名町通りを10分ほど歩き
学生時代によく使った古本屋の「青幹堂」がこんなお店に~
木曾平沢の(株)「中村漆器産業」の出店に
昨日、開館セレモニーが行われた「松本市立博物館」へ入ってみよう
松本城を中心とした古い街のジオラマ
オープニングイベント・民俗芸能紹介
その一つ「大宮熱田神社獅子舞」
松本市梓川にある大宮熱田神社は、水の神様を祀る神社・・・
毎年4月28日・29日の例祭が執り行われ6つの山車と獅子舞が共演し・・
広い館内をざあっと拝見し、また、ゆっくり出なおしましょうと、帰ることに。
二の丸庭園を抜けて
古い町を通って、帰り道は緩い上り坂。
雨は止まないし、ジーパンの裾は濡れて重たくなるし‥疲れてしまった
ここの駐車場までの往復
歩数;8,441歩 速歩32分 消費カロリー229㎉
大名町の植田鰹節店で勧められて買ってきた
「焼きおにぎり」を昼食にした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます