即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

座って見たい権利

2012年10月11日 16時20分00秒 | 日記とニュース
神宮外苑花火大会でのことという記事をずいぶん前に書きました。

コンサートを座って見ていたら空いていた前列にこんな一団がどっかからなだれ込んできて、全員立ったまま声を張り上げていたわけですね。


さて、ここで問題提起。
こういうのいいの?
座って見たいのに見えないじゃん。
どうしてくれるわけ?
こっちだって同じ金払って来てるわけさ。(この日のチケットはもらいものだったけど。)
この権利はどうなっちゃうの?
コンサートをちゃんと見たいよ。
歌は聞こえるけど、歌手の顔も踊りも何も見えないってば。

最近、クラシックとジャズくらいしかコンサートには行ってないのでよくわからないのだけど、最近は結構終始立ちっぱなしのコンサートもあるみたいだ。
歌手も観客もノリノリになっちゃって、最後の2,3曲だけ立って盛り上がるってことであればまあ許容範囲なんだけど、最初の一曲目から全員自主的に立ち上がる、立ち上がって叫ばないやつはファンじゃない、こいつわかってない、素人だぜ、みたいなあの雰囲気。

チケットにそういうレギュレーションとか注意事項とか書いてあるの?
事前に何か了解するというワンステップがあるのだろうか。
前が立ってて座ってると全然見えなくても文句は言いません、みたいな。
文句言わない人に限ってご来場ください、みたいな。

いくらアップテンポの曲でもずっと立ちっぱなしのってどうも苦手だし、体力持たないと思うので行ったことないのだけど、これってマジにどうなってるんだろ?
皆が勝手に立ってしまった時、座ってゆっくり見たい人は正当に権利を主張することはできるんだろうか?
歌手が、さあ、みんな立って!と言った場合は?
足がいたいとか、ハンディキャップとか、そういう人はどうすんの?

損害賠償とか、モンスタークレーマーに暴れられても困るから、ちゃんといろいろ法的にはプロテクトしてるんだろうけど、実際どうなってるのかよくわからない。
立って然るべきコンサートとそうではなく文句が言えるコンサートの2種類があるの?
ファンならではの暗黙の了解?というかファン心理?

途中で係員を呼びに行って、前の人が立ってて見えないんだけど座るように言ってくれ、と言ったらどうなるんだろ?
今までにそのことでトラブルになったり、訴訟になったりってことあったんだろうか?
どなたか詳しい人教えてください。

あと、いい悪いとか、権利の問題とは別に、僕がこの世で一番と言っていいほど怖い、というか馴染めない光景はこれ。


全員が立って、同じペンライト持って、曲に合わせて全員が一糸乱れず同じ振りしてエクスタシー状態。完全に行っちゃってるぜ、みんな。
何とも北朝鮮のような感じがする。
寒気がしちゃうし、逃げ出したい。

いくら好きな歌手とか曲でも、こういう状況になったらそれは勘弁。

ということで、業界内ではわかりきったことなのかもしれないけど、この前感じた素朴な疑問について今日は素直に書いてみました。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄写真集 | トップ | 座って見たい権利・その2 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええと (Guten Tag)
2012-10-11 22:23:40
自分の行くコンサートは20年以上前の洋楽なので、
立ち上がる人多数で(疲れるから座ってたいけど)、
郷に入っては郷に従えです。
わかります (しらかば)
2012-10-11 22:35:46
「座って見たい権利」すごくわかります。
スタンディングの会場じゃない限り、座ってゆっくり見たい場合が多いです。
でも周囲が立ち上がるのは仕方無いと思うし、ミュージシャンもその方が嬉しいと思うので、座ってる自分が悪いとも思っています。
しかし目の前の空いている空間に来られて視界を遮られたら、後はコンサートを楽しむ気持ちではいられないですよね…

微妙な問題 ()
2012-10-12 17:46:59
微妙な問題ですね。

 映画館やクラッシック音楽の場合、視聴態度がほぼ全員一致するので分かりやすいのですが、コンサートの場合は微妙ですね。
 「座って観たい(聴きたい)」「ノリノリで楽しみたい」という両方の気持ち、どちらも否定できません。

 私は両方の立場に立ったことがあります。
 郷ひろみのコンサートです。
(詳しくはhttp://blog.goo.ne.jp/ei666/e/88611a03de0bfab2f565cb03ac04093e
http://blog.goo.ne.jp/ei666/e/88611a03de0bfab2f565cb03ac04093e
 妻がファンなので、何度も観にいっています。(将棋SNSでも取り上げたことがあります)。
 で、最初の時は、「座って観たい派」だったので、終始座っていましたが、ハードな局の時は、妻も含めて周りが立つのでステージは全く観えません。やはり、もちろん声はよく聞こえるので、音楽鑑賞という点では支障はありませんが、やはり歌う姿が見えないと、乗れません。
 でも、それより、周囲がすべて立っているのに、自分だけが座っているのは、周囲の者にとっては興ざめなのではないかと思い、それがプレッシャーとなって非常に居心地が悪かったです。

 そんな経験をしたので、その後は、場の雰囲気に合わせて立って観ることにしています。実感は、その方がステージも見えるし楽しめますね。座っている人もチラホラ見かけますが、興ざめとは感じませんでした。

 で、今年も観にいったのですが、この時、妻の後ろの席の人が、立っていた妻に「座ってくれ」と言いました。
もっともな権利でそれは否定できないので、我々は座ってみました。ただ、妻は大きく気分が削がれたようです。
 その後、悪いと思ったのか「立ってもいいですよ」と言ってくれたそうですが、妻も意地になって座っていましたが、ラスト間近では会場全体が盛り上がっていたので、立って観ても許されるであろうとノリノリになっていました。

 一般的にはどうなんでしょうね。郷ひろみのコンサートに行く場合、楽曲を聞くというの大きな目的なのですが、楽曲を聴いて盛り上がることが一番の目的(価値)なので、それを踏まえてチケットを購入するのが自明の常識(ルール)だと思うべきではないでしょうか。
 これをチケットやパンフレットに明記するのは、野暮で興ざめです。

 体験としては、郷ひろみの場合、バラードもあるのでその時は皆さん静かに聴き入っています。で、ハードナンバーの時は、一緒に立って観たほうが乗れますし楽しいです。
『死角席』ですね・・・・(とほほっ) (こてくん)
2012-10-12 19:55:44
nanaponさん、こんばんはっ。

う~ん・・・・同じ値段なのが致命的ですねぇ~~~。
『AKB』さんとこでいう『死角席』(普通より安いです)の
ような気が・・・・・。

PS・『甲子園』(高校野球)でも、主要通路
後ろの座席で観戦してるとこんな羽目に
陥ります。みんないっしょですねっ。(苦笑)
個人的な経験 (沢田樹里)
2012-10-14 10:47:19
私の数少ないコンサートを観た経験から申し上げます。歌い手や曲により異なると思いますが、数年前に日本生命が主催するアリーナでのコンサートで米米クラブ、渡辺美里、コブクロを観た時、確か米米クラブの歌で踊って歌うのがあり、前の席の何名かが立って踊り出し、邪魔だなと感じた経験があります。幸い、コブクロを観たくて行ったので、まあしょうがないかで済みました。曲によってあるコンサートでファンならではのパフォーマンスですね。
手拍子したり、一緒に歌ったりといろんなパターンがあります。
いろいろな歌い手が出るコンサートでは、このような現象が起こりうると思います。

コメントを投稿

日記とニュース」カテゴリの最新記事