即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

終わり良ければ

2008年12月28日 17時03分57秒 | 将棋
日刊スポーツ1面に大きく取り上げられた
ゲンの良い渡辺竜王の予想(スクリーンヒーロー◎ダイワスカーレット○)に少し乗っかって、
今日の有馬記念、いろいろ買いました。

ダイワスカーレット本線で、スクリーンヒーロー対抗。
フローテーションとか、エアシェイディ、マツリダゴッホ、アサクサキングスなどへ。

そして、昔からいつもそうなんだけど、
かなりの穴でも、来そうでなくても、ぞろ目というのが好きで、狙い目の馬から少しでも押さえる事にしています。

ということで、5-5、8-8。
でも、ほんとのぞろ目より、同じだけど馬連の方が全然つくので、
7-8と13-14、を少しずつ。

ということで、
馬連13-14を300円

ひぇー!配当は29,490円なので、ほぼ9万です。

大掃除を一時中断し、河豚か、蟹か、高級肉か、ちょっと行って来ます。

負けた時は何も触れないのに、当たった時だけ、ブログで自慢するんじゃねえよ、って?

まあ、宝くじ当たって、ブログで自慢する人いないでしょ?

それに比べたら、可愛いもんだということで、なかなかないことだし、お許しください。

今年の秋競馬はまるでかすらなかったけど、
渡辺竜王のお陰で、大逆転。ありがとうございました。
(中山に行かれたであろうご本人はどうだったんでしょうか?)

ちょっと優雅な年末年始が送れます。
(なーんだ、50万とか100万とか儲けたって話じゃないのか?300円とかケチケチ買って、9万くらいで、何言ってるんだよ、って人はすみません。小市民なもんで。)

さあ、これで気分良く、今夜の情熱大陸を見られます。
楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七番勝負が残したもの・その2

2008年12月28日 16時29分19秒 | 将棋
今回の竜王戦のまとめ記事、『七番勝負が残したもの』に対して、たくさんのコメントいただきましたので、ご紹介しつつ、記事にさせてもらいます。
--------------------------------------------
shogitygooさん、こんばんは。

>お互いもえらくたくさん記事を書きましたね。いや、今回ばかりはnanaponさんには負けたか(笑)。

まあ、量はともかく、質や内容の深さ、そして表現力では、うーん、乾杯しますか?
じゃなくて、完敗です。

>梅田さんの記事はまだ読んでないので、とても参考になりました。ありがとうございます。金子の言葉を引いているのが、いかにも梅田さんらしいですね。

先日やっと竜王戦中継plusにアップされましたね。

>あと、私の記事を「すべては将棋の神様が決めること、というご託宣もある。」と紹介してくださいましたが、実は言いたいことは逆だったんです。

そちらのコメントにも書きましたが、誤解を生むように書いてしまい、申し訳ありませんでした。
神様が決める、あたりのこと、またいろいろ膨らんできたので、別途後日記事にします。

>それでは、少し早いけど、よいお年を!

いろいろお世話になりました。shogitygooさんのブログのお陰で、将棋の楽しみ方の幅が広がりましたし、いろいろ考えるきっかけもいただきました。
来年もよろしくお願いします。
飲みすぎないよう、良いお正月をお過ごしください。
(あっ、お正月は、今年もコートダジュールですか?)

あるさん、こんばんは。はじめまして。

>7局が始まる前はあんなにたくさん書いていらっしゃったのにいざ終わってみるとなかなか更新がないので、きっと余韻に浸ってるんだろうとなあと思っていました(笑)

読まれましたか・・・。(笑)
いや、余韻もあるけれど、あれだけたくさん興奮して書いてしまい、どうやってまとめるのか、どんな感想を書くのか、逡巡してしまったということもあります。
いやあ、素晴らしかった、とか、感動した、とかって興奮して書いちゃうと、なんか嘘っぽくなるように思えてしまって・・・。
それで、どうにもこうにもまとめようがなくて・・・。(笑)
結果、まとまってはないのだけれど。(汗)

>nanaponさんや多くのブロガーの方々が盛り上げてくれたおかげでより今回の竜王戦を楽しむことができました。ありがとうございます。

まあ、お互い様ですよ。たくさんのブロガーの方のそれぞれの印象や指摘などがあるかないかで、竜王戦(だけではないけど)の意味や価値や受け止め方がずいぶんと違います。そして、多くの皆様がコメントなどで同意したり、意見を言ったり、盛り上げてくれてることも大きいです。

あるさん、また遊びに来てください。

英さん、こんばんは。

>こんばんは。まさに「お疲れ様でした」ですね。
いろいろ楽しませていただき、ありがとうございました。

いえいえ、こちらこそ。
英さんみたいにしっかり指し手の解説など、本当は書きたいのだけど、棋力の問題と、気力の問題で、ほとんど書けていません。
来年の課題にしたいです。
棋力がなくても、指し手についての自分なりの感想、問題提起など、できたらいいなあと思っています。

>最後は駄洒落かい!

はは、そりゃあそうですよ。このブログのタイトル、「即席の足跡」からしてそうだし、そういうコンセプトで始めたブログなもんで。(笑)

では、英さんも良いお年をお迎えください。そちらにもまたお邪魔します。

wariさん、こんばんは。はじめまして。

>今回の竜王戦にはあまりに感動が多すぎて、考えさせられることも多かったです。いったい他の人たちはどんなことを思っているのだろうと、いろんなブログからのトラックバックを読ませていただく中で、nanaponさんの、「時代の要請があった」とする総括には最も納得させられました。実に多角的且つ深い考察であるように思い、心から敬意を表します。

そんなに自信満々で書いてるわけでもないので、このように言っていただけるのって、ほんと、うれしいです。
wariさんみたいな方が、知らないうちに密かに読んでいてくれて、しかも、なるほどなあ、ああ、そうなのかなあ、なんて、思ってもらえる。
もちろん、異論反論でもいいし、それも含めてだけど、ああ、そういう見方もあるのか、ってことが、このブログというもの、ネットというものの、素晴らしい意味や価値だと思います。
知り合いでないのに、リアルで会って、遠慮しながら話をする、議論する、なんて、なかなかできないですものね。気楽にこのように情報交換、意見交換、交流ができることって、本当にネットの時代に生まれてきての恩恵だと、感謝するしかないです。

>「歴史は1人の英雄が創るのではなく、1人1人の民衆の生活が創る」といった内容のことをトルストイが「戦争と平和」の中で述べていましたが、それに通ずる立体的世界観を感じました。今後もブログを楽しみに読ませていただきます。ありがとうございました。

こちらこそ、ありがとうございます。
トルストイのご紹介もいただいたし、またこの話が頭の中で渦巻いているので、後日書こうと思ってます。

今後ともまたよろしくお願いします。

seseさん、こんばんは。 はじめまして。

>はじめまして。この度、6期ぶりに竜王戦をネット観戦しまして、あまりの激闘ぶりに様々な観戦ブログを読みあさっております。長らく将棋界から離れていたこともあり、このブログには時代を知るという意味で助けられました。ありがとうございます。

そうですか、ずいぶん間が開いてたんですね。
僕もブログを始めてなかったら、こんなに真剣に観戦してなかったと思います。
竜王ブログをはじめ、ネット観戦できる世の中は本当にありがたいです。
今までのように、週刊将棋と、囲碁将棋ジャーナルと、かなり遅れての将棋世界、新聞の観戦記、ということだったらこんなに興奮しなかったと思います。
seseさん、今後は継続的に、観戦やブログ検索も含め、将棋の楽しさや醍醐味を味わってくださいね。(お前は連盟普及部の回し者か?!(笑))

>「時代の要請」と言えば常に若さを求めているものですが、「時代」が勝者を決めたのではなく、艱難を打ち破る勇気で「勝利」を呼び寄せた渡辺竜王にこそ勝因があるのではと私は思います。

第四局以降の渡辺竜王の、若さ、恐れを知らない思い切り、怯まない勢い。
これが素晴らしかったです。
今、こんな暗い時代で、皆光が見えない状況になっています。
そんな時こそ、いい意味で開き直り、今回の竜王の心境や闘魂を見習いたいです。

>社会が善なるもの、明なるものを求めて動くのを待つのでは遅く、私たち一人一人が善なるもの、明なるものを求めて起ちあがってこそ時代の変革は起こせるのではないかと思います。とまあ、渡辺竜王の金字塔には様々のことを考えてしまいますね。

ほんと、そうですね。
今、我々一人一人が、現状を理解し、今後の流れを真剣に読み、しっかりと一歩を踏み出していけば、知らないうちに時代の変革というものが形成されていくのでは、と思います。

>さあ、年末に向かってまだまだ若返って来年の「勝利」を呼び寄せたいと思います。ありがとうございました。

こちらこそ励まされるようなご意見ありがとうございました。
そういう来年にしたいですね。
景気の流れはまだまだ低迷を続けそうですけど、
気持ちだけでも、そして、その気持ちに基づく日々の小さなことでもいいので、
勝利の女神が微笑むような、応援してくれるような行動をしていきたいです。

-------------------------------------------
皆様、コメント、ありがとうございました。

皆さんのコメントを元に、
今年の締めと、来年の抱負について、書かせていただきました。
(人の褌ってやつ?まあ、堅い事言わないでくださいませ。

来年は、お互い、酔い年に、
じゃない、
良い年に、しましょうね。

来年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする