ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

2054     エース軒とマイヤ・プリセツカヤ

2010-04-29 12:45:56 | Weblog
※ Nを探せ!
  荒牧バラ園にて。
  クリック♪

きのう(28日)のブログ。

金太郎のエサを買いに伊丹のひごペットへ。
また新着ヨウムがいた。
中山のLuckyへ寄ったあと、そろそろシーズンかなあと思いつつ荒牧のバラ公園へ。
芸術短大横、天神川沿いの土手はいつ歩いてもキモチいい。

道路を横切ってバラ園側へ出るが、道沿いのバラはまだどれも咲いていない。
イヤな予感のまま園内へ入ると・・・・・やっぱり不安的中。
広い園内のどこを見渡しても、一輪の花もない。 かけらもない。
唯一、ピンクや白に染まったハナミズキの下は、すでに子連れの主婦グループに占領されている。
仕方ないので、アンネのバラコーナーの小便小僧まで歩く。
暑いので平和モニュメントの地下ホールで涼もうと思ったが、ここもまだ閉まっていた。
みやげ物屋の店先でアイスを食べて帰宅。

夜はうどんの玉を買い忘れていたので外食。
軽くもめた末、前から気になっていた○ーズデンキ向かいのエース軒へ入る。
この店のウリらしい “ゴマ味噌つけ麺” を注文。
焼き豚と海苔の添えられた麺をアツアツのつけ汁に浸しながら食べるのだが、特にオイシイともまずいとも思わなかった。
最後に “割りスープ” という、お蕎麦やさんで出る蕎麦湯のようなものを貰って、残ったつけ汁に注ぎ足しながら飲む。
まあ、おいしいと言えばおいしいけど・・・・。
“塩分” と “高血圧” の心配をしながら半分ほど頂いた。
そのあとHIROへ。
大声だんなが、アホかと思うほど他人の批評をしていて疲れる。

帰宅後、借りていたビデオ、マイヤ・プリセツカヤの 『白鳥の湖』 を観る。
1957年制作なので画像や音源は悪いが、当時のボリショイ劇場の舞台セッティングや、ブリセツカヤお得意ののけぞりポーズ(?)が見れる。
シナリオは、原作とはちがうハッピーエンド版の方だったが、ロッドバルト役が恐ろしくて良かった(最後、羽がもげて死ぬところは可愛そう)


バレエ、実は密かに好きなジャンルである
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2053     野間五段... | トップ | 2055     秋田犬 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出しました (汗) (団塊おやじ)
2010-04-29 18:42:41
バレエ(白鳥の湖)で思い出すのは、

”トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団”
2年まえに興味半分で観に行きました

おっさん達のバレエ団、実力はピカ一の実力者の集団
当日オペラグラスでアップを見たのが間違い

遠くから恐る恐る見るべきでした

でも、これを観てから正統派バレエを観たくなったのも功罪でしょうか
        


返信する
バレリーナ (ぐり)
2010-04-29 20:45:30
最近急増しているつけ麺ですけど、
>>オイシイともまずいとも
という気がしますよ


私も、バレエの世界に心惹かれます


私が正直苦手なあれ、
↓このサイトで視聴が出来ます。
(youtubeで探したけどありませんでした・・・)
http://monstar.fm/album/5407/?utm_medium=banner&al=ct-1557&utm_content=2&utm_source=al
返信する
団塊おやじさま (ルン)
2010-04-29 23:49:12
トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団版 “白鳥の湖” たった今youtubeにて拝見。
ウエストのくびれの無い人達が踊ると、また違った趣がありますね


私がチュチュを着て踊ったら、きっとこんな感じなんだろうなぁ・・・
返信する
ぐりさま (ルン)
2010-04-30 00:01:50
>つけ麺

店内ではNの他全員がつけ麺を注文してました。
私が想像していたのは、もっと酢の味と言うか、冷やし中華のタレみたいなものだったので、正直ちょっとでした。

>ぐりさんが正直苦手なあれ

笑い転げながら聴いているとNがやって来て
「別に、ええ音楽やん?」
「ロックとかの方がウルサイで」 と、年寄りじみたことを言ってました
返信する

コメントを投稿