ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

1493      真っ黒なもの

2009-10-26 13:24:34 | Weblog
※ 金太郎と一緒にかたづけ。
  ジャマなので、このあとすぐ退場させられる。
  クリック♪


きのう(26日)は片づけの1日。
Nが2階でドタンバタンしているので、私も重い腰をあげミズヤの整理にとりかかることになった。
ミズヤの下段をゴミ置き場にしたいので、まずはストックしている食品類をすべて撤去。
デミグラスソースやホールトマト、豆の缶詰、ソーメンの箱などを引っぱり出したあと、お茶に取りかかる。
ひとつひとつ手にとって賞味期限を確かめるうち、ふっと何かが視界に入った。
(ん??)と思いお茶缶から目を離す。
と、お茶缶の置いてある辺りに、なんだか太ったミミズのようなものが・・・・・!
黒い横じまの入った4センチほどの虫が3、4匹、生きているのか死んでいるのか、ジッと動かずに張りついている。




ギャアーと叫んで2階のNを呼ぶ。
「どうしたん?」
「ムシムシ! 虫だよ~~!!!」
「どこ?」
「ミズヤの下。 オエ~、キモチ悪いー
 

N、ミズヤの前にしゃがみ込んでジッとしている

「いるでしょ? キショイのが
「・・・・・ああ。 いるなあ」
「なんだろそれ なんかの幼虫??
「そうかも知れんけど・・・・ここ、何を置いてたん?」
「別に、お茶とか缶詰だよ」
「なんか真っ黒になってるでー、なんなん? これ」
「真っ黒って・・・なんか腐ってるってこと? そんなハズないよ。 そこにはゼッタイに生ものは置かないもん」
「でも真っ黒やで」
「真っ黒ったってワカンナイよ。 よく見て、なんだと思う?」
「ウーンわからんなあ・・・・・・とにかく真っ黒や」
黒いものはベチャベチャしてミズヤの床に張り付いており、虫は10匹ぐらいいたらしい。
私は金太郎のカゴのそばで凍りついていたが(金太郎も私の絶叫で凍っていた)
勇敢なNは、キショイ虫とベチャベチャの真っ黒いものを速やかにビニール袋へ入れ、そのあと何度もぞうきんを絞りかえながらミズヤの床をこすってくれた。

黒いものの正体は結局わからずじまいだったが、私が思うに、これは金太郎の影響だと思う。
寒さに弱い金太郎のため、我が家のリビングは常に25度前後にしているのだが、これが今回 ‘何かが腐って虫をわかせた’ 原因になったのだと思う。
やはり南国の生き物との共存はムズカシイ


それでもなんとか無事にミズヤの整理が完了。
からっぽのスペースにコーナンで買ってきたゴミ箱を入れると驚くほどスッキリとなった



夜はNをねぎらって鍋物。
いやー、ほんとに助かりました

東京の廣江先生から発表会のチラシが届く。
グリーグとチャイコフスキーのPコンチェルトの連弾(オーケストラパート)をされるようだ。
もう少し近かったらゼッタイに行くのになあ


コーフンしたせいか夜はなかなか眠れず。
2時過ぎに就寝。


☆きょうの金太郎
 

●受話器を何度も落としながらこちらの反応を窺う。
●人間の食事時に‘出せ出せ攻撃’(ガッガッガッと地面を掘る、カゴの柵をくちばしで引っ張ってガンガン鳴らす、カン高い雄叫びをあげる)をするようになった。
こういうときに反応するとマズイので、必然的に無言の食卓となる。
●食べ終わったアイスの棒を渡すと、1分もしないうち粉々にする。


おわり
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1492      菊花賞... | トップ | 1494     大そうじ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆきの)
2009-10-28 22:06:04
>勇敢なNはキショイ虫とベチャベチャの真っ黒いものを速やかにビニール袋へ入れ、そのあと何度もぞうきんを絞りかえながらミズヤの床をこすってくれた

森先生、おやさしいです!

正体はなんだったんでしょう… 

ゆきの「う~ん。ゲジゲジとかでもないし…。もしかしてヒル!?とかかなぁ?」
タロウ「ヒルはそんなとこにはおらんやろ~」
ゆきの「それにしても…読んでてキモチワルおもしろすぎで、おなかいたなる~ 
と言いながら何度も読んでしまいました!
返信する
ゆきの様 (ルン)
2009-10-29 15:46:26
なんとか、あの 「キショイ虫」 をゆきの様にに見て頂こうと
今朝から血眼になって検索していたのですが・・・・
残念ながら探し当てることが出来ませんでした

もし判明すれば大々的に発表させて頂きますので、タロウさんと一緒にお楽しみに♪
返信する

コメントを投稿