ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

1468      どんどんブタに・・・・・

2009-09-26 10:46:51 | Weblog
※ 人なつこいホロホロ鳥というのは初めてだ。
  しゃがむと、後ろからお尻をつついてくる。
  かわいい。
  クリック♪
   

きのうはドライブの途中、兵庫県神崎郡ヨーデルの森へ立ち寄る。
何も期待せずに入ったのだが、バードショー(ノスリやコンゴウインコの大飛行がすごかった)やアルパカの散歩、ふれあい動物園のホロホロ鳥やマーラが人なつこくて癒される。
体験教室もいろいろ実施されており、我々はアイスクリーム作りに参加。
大量の塩と氷の入ったキンキンに冷えた特大ボールの中で、砂糖と卵黄、それに牛乳と生クリームを加え、ひたすら混ぜ続ける。
となりの学生4人組に負けじと必死でがんばり、みごとに1等賞(・・・と言っても2組だけの参加だったが)
これにバニラビーンズを入れればバニラアイス、抹茶を入れれば抹茶アイスとなる。
きょう我々が作ったのはシンプルなミルクアイスで、コーンに乗せて食べる。
私にはちょっと甘すぎて最後の方ではキモチが悪くなってしまったが、Nは大よろこびで3人前ほどのアイスをペロリと平らげていた(ちょっと異常だと思う)


ヨーデルの森、オススメです



きょう(26日)は朝から教室。
運動会シーズンのせいか、かなり騒がしい。
N井くんから修学旅行のオミヤゲに坊っちゃんだんごをもらうが、行ったのは広島とのこと。

昼食はにゅうめんを作るが
「あ、ちょっと薄味ですね」
「なんやこれ、ぜんぜん味がないで」
アレ? 味見した時は丁度よかったのにな。
試しにひとくち食べてみると・・・・・・・・たしかに薄味だ
「ボク、しょうゆ入れたいんですけど」
「ワシもしょうゆ。 これじゃ食べられへん」
仕方ないので、冷蔵庫にあったそばつゆを渡す。

あーあ、やっぱりむずかしいな。 にゅうめん


午後はヨウムの本を見ながらグッスリ眠ってしまう。


夜は平松くんと吉村くんと一緒にラーメン桂へ。
私はここのラーメンが1番好きだ。

夜。
体重計に乗ると、団塊おやじさん達と3キロ減を誓い合った日から1ミリも減っていない。
正直に言うと、600グラム増えている。





もっと正直に言うと
ラーメンのあとHIROでショートケーキを食べ、帰宅後ハッピーターンの小袋を一袋平らげた。


明日からはまじめな食生活に戻そう。。。。。。。。。。


今夜は平松くんが泊まり。


☆ きょうの金太郎

● 阪上くんからエサをもらう。 少々緊張気味。
● 宙を見上げたあと、いきなり羽ばたく。
  1メートルほど飛んで、差しだした腕に着地。
  サーカスのようだった。
● ヨーデルの森のお菓子の箱に、玉乗りのように乗ってよろこぶ。



おわり

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1467      フロイ... | トップ | 1469       神戸... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あせらずに行きましょう (団塊おやじ)
2009-09-27 09:31:59
苦戦中のご様子で・・・・

とコメントする小生も・・・・

しかし現在進行中の「食べ物ノート」は
精神的プレッシャーを感じる方法です、
せっせと口にした物を記録していると
間食やハイカロリー品は手が出にくくなって
いますヨ、

心残りは、このミッションのスタートが
”食欲の秋”だったこと!!

返信する
おいしいので・・・ (街野風景)
2009-09-27 09:38:04
ルンさん こんちわ(^^)/

食べ物な秋に突入! もう手は止められません。 そこで?!
身体を動かす事を始めましょう。 まずは 足に合ったウォーキングシューズを買いましょう、格好は動ければ何でも良しです。

初めはユックリと自分の体に無理を感じない歩き方を覚えて・・・
次の週からはセッセッと歩幅をホンのちょっとだけ広げて。
公園や広場に出たらモモを上げて歩いてみる。
一汗かいたらちょっとインターバル、(15秒から30秒、3分も休まないでね)そしたらまた歩いて もう一汗かきましょう。

ハイ 終了、ゆっくりクールダウン、ちょこっとストレッチもイイでしょう。

手持ち無沙汰は食べずに動く。

お馬に感謝、自分も歩き込み。 先々 故障することになっても予後不良なんて言われませんように ( ̄ー ̄)・・・
返信する
団塊おやじ様 (ルン)
2009-09-27 23:40:22
「食べ物ノート」 は夢人さまも実施されるようですね。
私はつけたりつけなかったりなので、明日からはもう少しキチンとしようと思います。

それにしても、`食欲と戦う’ということは、なんとむごい事なのでしょう。
どこへ行っても、何を見てもおいしそうなモノばかりで泣きたくなります

返信する
街野風景さま (ルン)
2009-09-27 23:51:42
街野風景さまみたいな人が一緒ならば、トレーニングも楽しいかも
しかし、からだを動かすのが人一倍ニガテな私にとって、ウォーキングを続けるのは至難のわざだと思います
1日か2日ならOKですけど・・・・


競争馬はえらいもんだなぁと思う今日この頃です
返信する

コメントを投稿