ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

796       急に冷え込む

2007-09-29 23:57:38 | Weblog

※ ダイエー野菜売り場で見かけた 『すくなかぼちゃ』
  1玉(1本?)1100円と表示されていた。
  買う人いるのかな?
  クリック♪


朝起きて涼しいのにビックリ。
Nは11時から伊丹、そのあと近大なのでオニギリを持って出かける。
長袖の背広がちょうど良いくらいの肌寒さだ。

お昼は何にしようかと考え、(あ、もうそろそろ こんにゃくラーメン の賞味期限が近づいて来たんじゃないかな) と思い、食器棚の下の扉を開けて調べてみると・・・・・

賞味期限 07・9・18



棚の中にはまだ15、6食はある(30食セットというのを買ってしまったので)
ちょっとウンザリするが、またNに(ホ~ラ!)とか言われるのも悔しいので、なんとしても完食しなければならない。
きょうはとりあえず ‘中華醍醐味スープ’ を選び、キャベツとネギとワカメをたっぷり入れて食べた。

なんか物足りないので、きのう闘竜灘で買った 『鮎もなか』 を食べる。
アンコ苦手な私だが、これは白あんの抹茶味でとてもオイシイ♪
ペロペロゴクリと一瞬で食べてしまった
そのあとカラバラをしてからソファーでお昼ね。
寒くて寒くてたまらなかったが、ガマンしているうちに夢の世界へ入る。
モスグリーンの戦闘服を着た外国人男性に、何かを没収される夢だった。

きょうは寒いので 『くず豆腐』 を作る。
食べ物に関しては、やっぱり寒い時期が1番だ

夕食のあとHIROへ行って、そのあと○イエーへ寄る。
きょうは私達にしては珍しくお酒のコーナーをウロウロして、『メルシャン 甘熟ぶどうのおいしいワイン(白)』 というのを購入。
アルコール度数の1番低いのを選んでみたのだが・・・さて、味の方はどうだろう

ただ今PM11時55分、かなり肌寒い。
明日は長袖を着ようかなー


おわり
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 795        ラク... | トップ | 797        クリ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とっても寒いです・・・ (いけだ)
2007-09-30 08:07:12
ただいま、新幹線に乗り込んでいます。
今から、両親と京都にいきます!!
実は、今年になって、はじめての旅行なのです

うれしくて!うれしくて!
それで、とにかく本当に寒いです。
昨日は、思わず、仕事の途中、上着を購入いたしました。
それを着込んで新幹線にのったのですが、やはり
底冷えです。

ルン様
私は、今から時期が本当に好きでして、
冷たい風にぴゅんぴゅう吹かれながら、
コートを着て、歩くのがとてもすきなのです。
後、ぼちぼち銀杏が落ちていますね。
昔、学校銀杏の木があり、水色のゴミ袋にたくさんの銀杏をいれて車にいれていましたら、車の中がくさくてくさくて母にしかられた記憶があります。
銀杏は、ちょっとビターな味で、大人やな・・・と思ったことを思い出しました。
窓外を見ながら、今書き込みをしているのですが、
東京駅は今雨でございます。
しとしととふっております・・・

返信する
いけだ様 (ルン)
2007-09-30 09:05:37
今頃は楽しい車中ですネ。 いいなぁ・・・
私はこれを書き終えたあとカラバラで、その後はニコリともしない男の子達がいっぱい来て将棋の研究会です(しかもNはお昼過ぎまで留守)
そして昼食時には、お皿を持った子ども達がカレー鍋の列に並び、難民キャンプと化すのです


雨の京都はやはり風情がありますね。
お寺の瓦屋根、波紋の広がる小さな池、雫に濡れて輝くコスモスやケイトウ、辺りの喧騒を吸い込むかのような静かな雨音・・・・
お昼ごはんは何かなあ、この涼しさだと湯豆腐あたりでしょうか?


とろろお父様と勝ちわりお母様にも、どうぞヨロシクお伝え下さいませ


返信する
急激な気温低下 (nigawano-ahiru)
2007-09-30 14:08:58
ルン様、こんにちは。
今仕事中なのですが、さぼって書いております。
気温、急に下がりましたね。
昼はまだ残暑も感じますが、
夜になるとかなり冷え込みます。
ついこの間まで使っていたはずのエアコンも
長い休暇に入りました。
しばらくは過ごしやすくなりそうですから、
この機会にじっくり体調を整えてください。
いい体調で、おいしい秋の味覚を楽しむ、
これが一番です。(←基本手筋)
返信する
寒く (内藤)
2007-09-30 22:15:37
『すくなかぼちゃ』変わってますね。あまりおいしくないような感じです。
昨日、賞味期限を半年過ぎた「そばもろみ」を食べてみましたら大丈夫でしたが、なんとなく続けて食べる気が薄れて。日付というのは不思議なものです。
そういえば、子供の頃「ぎんなん拾い」をよくして、よくかぶれてました。いけださんのコメントを見てふと。
返信する
nigawano-ahiru (ルン)
2007-10-02 00:41:31
アヒルさまでも仕事中サボる事があるのですね
まあ、人間息抜きも必要ですから・・・
まずくない程度にルンルンピアノで気分転換なさって下さい

>しばらくは過ごしやすくなりそうですから、
この機会にじっくり体調を整えてください。
いい体調で、おいしい秋の味覚を楽しむ、
これが一番です。(←基本手筋)

まさにその通り!!
オイシイものを食べんが為、現在ひたすらマジメに節食・運動に励んでいる最中です。
焼肉、ステーキ、フレンチ、松茸ご飯にボタン鍋、あとビビンバも食べたいな~
それまで、あと○キロ頑張って落とさねば!

急に寒くなってまいりました。
アヒル様ご一家も、風邪を引かれぬよう気をつけてお過ごしくださいませ。




返信する
内藤さま (ルン)
2007-10-02 00:49:41
賞味期限を半年過ぎたそばもろみ。
捨てようか捨てまいか、非常に迷う辺りですね(Nならまず食べないと思います、怖がって・・・

ぎんなん拾いでかぶれるとは初めて知りました。
そもそもぎんなん拾いというものを私はやった事が無いのですが・・・
かぶれるというのは、ごく普通の現象なのでしょうか?
気になるのでちょっと調べてみます

返信する

コメントを投稿