goo blog サービス終了のお知らせ 

修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

シャクナゲ咲く岩の峰~鎌倉寺山

2012-05-19 23:25:07 | 

5月18日(金) 

 シャクナゲがそろそろ見頃とのことで、先週十種ヶ峰でニアミスをしたランボーさん夫妻が鎌倉寺山へ来られるというので、案内役を兼ねて鎌倉寺山へご一緒しました。年により当たり外れのある花ですが、岩の峰を歩いてみると、今年は大豊作のようでした。南峰から北の岩尾根上と頂上の周辺に潤沢に花を付けた樹を沢山見付けました。今週末から来週にかけてが見頃のようです。

【写真↓】馬の背の岩峰。ここから険しい岩尾根が始まります。20120518_030

【写真↓】南峰北斜面から見た十畳岩、槍ヶ峰へと続く岩尾根。この険しい尾根筋に咲き誇るシャクナゲの姿がありました。20120518_050

【写真↓】岩尾根上で出合った華麗なシャクナゲの花!20120518_067

【写真↓】初夏のような陽光を浴びて輝やかんばかりのシャクナゲ20120518_096

【写真↓】鎌倉寺山々頂の周囲にもシャクナゲの大集積があります。20120518_191_2

【写真↓】枝の高みで誇り高く咲いているシャクナゲ!20120518_207