マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

四条北垣内春日神社の秋祭り

2010年02月11日 07時33分22秒 | 楽しみにしておこうっと
10月1日は宮開きだった。

当屋は北之宮さんとも呼ばれる春日神社へお参りする。

その後の11日が秋祭り。

巫女さんの湯立て神事が行われる。

平成21年は体育の日の前日に行われたそうだ。

昔は当屋の家で接待されていたが今は神社横の会所でしている。

神職は畝火山口神社から迎えている。

北垣内は古来から里(さと)の垣内と呼ばれていた。

元禄4年に記された宮座講古文書に記されているそうだ。

また、時代講と呼ばれる組織がある。

20歳から25歳の組。

25歳から30歳の組など年齢別に構成された組織で気のはらん者同士の集まり。

年齢が上がると壮年会と呼ばれる。

行事の支援や伊勢参り、旅行、ゴルフまで楽しんでいる組織だという。

(H22. 1.10 Kiss Digtal N撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。