goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

卵のくずし焼き・わかさぎフライ・・・おっと弁

2019-02-26 | お弁当箱

先日の「わかさぎフライ」のとき、「小さいの」だけ冷凍しといた
冷凍まんま揚げるし、お弁当箱にも詰めやすいので.............

◆ごはん
◆赤い福神漬け・黒ごま

◆わかさぎフライ
◆レモン・ウスターソース

◆茹で菜花

 ・つよく振って水気を飛ばす

◆蟹かまのマヨンネーズ和え

 ・カニカマ・甘塩きゅうりは、ぎゅっと絞る
 ・ささみ酒蒸しは裂く
 ・マヨネーズ・粒マスタードで和える

◆レタス

◆卵のくずし焼き

 ・サラダ油を熱し、卵(2個)を割り入れる
 ・箸で黄身を崩し、醤油を全体にまわしかけコショウをふる
 ・蓋して蒸し焼き、半熟のうちにひっくり返す
 ・焼けたら冷まし、端を切り落とし四角に切る

※醤油のほか、ソースとかケチャップとかマヨネーズとかチーズとか
 薄切り野菜やハムや残りもんなど、一緒に焼いてもいいと思う........


◆野菜ジュース・青汁・本日のスープ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き納豆シーチキン丼・菜花のおつゆ・・・朝餉

2019-02-26 | 朝ごはん・昼ごはん

数日前に登場したばっかだけど、おっとリクエストだったもんで再登場

今朝は「シーチキン」をプラスしたから、「おかか」はなしで


◆サラダ油・なっと・卵・シーチキン(水煮)

 ・油を少量熱し、納豆を広げ卵を落とす
 ・まわりにシーチキンをのっけて、蓋して蒸し焼き
 ・卵の白身も黄身も「ふるふる」の半熟のうちに、火を止める

◆ごはん・黒コショウ・醤油

 ・ごはんにのっけ、黒コショウを挽き醤油をそえる

※青葱・青海苔などをふってもいい


◆菜花のおつゆ(あぶらげ)
◆おしんこ(柴漬け・胡瓜の甘塩)


◆ヨーグルト・キウイ・珈琲(あさげ前)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスのアンチョビドレッシング

2019-02-26 | サラダ

おっとダイエットサラダ夕餉


◆レタス

 ・冷水にさらしパリッとしたら、水切り器で水分をきる

◆胡瓜・トマト

 ・冷やして乱切り

◆りんご・白バルサミコ酢

 ・一口大に切ってバルサミコ酢をまぶす


◆鶏ささみ

 ・ザッと洗って小鍋に入れ
 ・酒・塩・コショウで蓋して蒸す
 ・途中ひっくりかえし、8分通りくらいで火を止め
 ・荒熱がとれるまで休ませる

 ・一口大にむしり、ドレッシングに浸ける(暖かいうち)



大ボールに、ちぎったレタスと胡瓜とトマトと、汁気をきったりんごを入れ
ドレッシングごと鶏ささみを入れ、スプーンで底からざっくりと混ぜ合わせる

大皿に盛りつけ

◆黒コショウ・冷凍パセリ

 ・コショウを挽きパセリをかける




・・・「アンチョビドレッシング」・・・

◆アンチョビフィレ(熟したもの)
◆粒マスタード
◆黒コショウ
◆白バルサミコ酢
◆うすくち醤油
◆オリーブ油

 ・擂りまぜ味見し

※アンチョビが硬いなら包丁でたたく

◆塩

 ・味を整える


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする