goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

煮物と沢庵と豆

2017-07-02 | 朝ごはん・昼ごはん
                      

動物性の食事が続いたあとは、無意識に「植物性」だけを用意してしまう

ごはん、煮しめ、漬物、豆類、豆腐類、あれば海藻類と汁物..........





おいしい


余談だけど、沢庵はユックリ丁寧に切っている

なまくら包丁で急いで切ると、切り終わりがチョンと跳ねる
あれいやなんだ、ストンと真っ直ぐ切り落としたいんだ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






木の芽どきはと~に過ぎたけど、熟女には関係ないようだ

あたし自身もポンコツだけど、頭んなかが恨みと怒りと悲しみと恐怖で
こんがらがってる人達よりかは、雲泥の差で幸せなようだ、ありがたや

カ○ヨの逃亡劇はよくわからんが、ヤ○ハの恨み節はわかりやすい

被害妄想か真実かは横に置いといて、香○子の鬼母説を聞いても全く驚かない
何故ならあたしの「嫌いな人リスト」の中には、ずっと前からランクインしていたからだ

その横がベ○キーだったので、不倫騒動のときの「大嘘つき」も納得しただけだったし
ちなみに「おかみさん」の前には、金髪ヨイトマケ爺ぃが仁王立ちしている

おかしいじゃん、あそこんち、なんでもかんでも「でしゃばって」きてさ
ほかの咄家んちで、あんなに「おかみさん」がでっぱってきてる家ある?
話もなんかワザとらしくて偽善臭ぷんぷんで、しつこいしくどいしあざとい
あんな人が姑だったら最悪だと、前にも書いた気がする(むこうも嫌だろうが)

老いても欲がすごい、しかも芸人でもないのに、怖い



欲っていえばカズ○の欲もすごくて怖かった
毎年運勢のいい方角で黄色い財布を買い(シンガポールとか)
年末だったかには、泊りがけで有名神社に参拝し幸福を願う

いんだけどさ、欲がすごくて怖かった

お金とか健康とか、ようするに「幸せ」を強く望んでいた
少しでも多く、これでもか~これでもか~ってくらい熱望してて

あたしは貧乏性で(貧乏で)、欲張るとロクなことないと思うタチだから
あんなに強欲になって欲張って、大丈夫なんだろうかと空恐ろしくなっていた

関連なんかないかもしれないけど、あ~やっぱ毒が回ったのかもしらんと思った
真面目な人なんだと思う、真っ直ぐすぎるんだと思う、はやく良くなってほしい


本当に「汚れてる人」は、もはや「欲毒」すら弾いちゃうんじゃないかと思うし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチうな丼・鮪づけ・若芽の清汁・ぬか漬け・・・朝昼兼用

2017-07-02 | 朝ごはん・昼ごはん

休日の朝昼兼用

前夜の残りもんを並べたダケだけど、豪華になる




◆プチうな丼

 ・無水鍋でごはんを炊き
 ・1串を半分こしたものを、ごはんにのっけ蒸らす
 ・タレは蓋の上にのっけ、熱くしておく

 ・ごはんをよそいタレをかけ
 ・蒲焼(浜名湖)をのっけ、粉山椒をふる


◆鮪づけ

 ・醤油・味の母で漬けておく
 ・供す直前に、わさび・醤油をまぶす
 ・盛りつけて、卵黄・青葱・白ごま

◆若芽の清汁

 ・濃いめの一番出汁(利尻昆布・本枯れ鰹節)
 ・蔵の素・うすくち醤油・塩
 ・普賢わかめ

◆糠漬け

 ・胡瓜・茄子・人参・ブロッコリーの芯




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかめサラダ

2017-07-02 | サラダ

調味料を次々とかけていくだけ.............


◆普賢わかめ(塩蔵)

 ・水で揉みあらいし、もどす
 ・ボールにいれ熱湯を注ぎ、湯をきる
 ・流水をかけ、絞る
 ・カットする

 ・もういちど絞りつつ、盛りつける

◆千鳥酢
◆そばつゆ(ストレート)
◆醤油
◆ごま油

 ・次々と調味料をかけ

◆胡瓜の塩もみ

 ・ギュッと絞って天盛りし

◆石垣島ラー油
◆白ごま


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し鶏のノンオイル胡麻ドレ

2017-07-02 | 鶏肉

市販ドレッシングを使うので簡単


◆蒸し鶏

 ・もも肉に塩をして休ませておく

 ・無水鍋に少しの湯を沸かし
 ・塩鶏を皮で包みこむように丸め、置く
 ・蓋をして10~15分ほど弱火で蒸し煮
 ・火を止めて、しばらく置く

 ・暖かいうちにカットして盛りつけ

◆おろし生姜・露しょうが

 ・鶏肉の間におろし生姜をちらし
 ・最後に露しょうがをかける

◆ノンオイル胡麻ドレッシング(キューピー)

 ・たっぷりかけて

◆白髪ねぎ
◆赤とん
◆黒胡椒
◆白ごま

◆ゆでアスパラガス(あったので)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする