毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

クラウドフローで琴似発寒川

2018-06-06 23:09:09 | パワーアップ希望な日々 2018

 

月曜日に買った、On クラウドフロー。

 

 

 

 

私の新しいランニングシューズとなるのですが、

ついに今日、これを履いて走ってきました。

 

 

 

 

 

 やっぱり試すのは琴似発寒川河畔の道。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きゃぁ、ぴっかぴかだわ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わんさか生えていたオオイタドリなどなどが、刈られている。
 
ここに毎年あのガガイモ応援団がぐるぐるまきつくのだが…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いた、草刈機の刃から逃れたのでしょね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いやぁ、ぴっかぴかだわ、さきほども書いたけど。
 
今これを見てみると、一番上の穴、変だな、ロックになってないんじゃないか。
 
それとも細くて滑って伸びているだけなのか。
 
次回は気をつけよう。
 
 
 
 
で、走り心地ですが、なんというか、すごい反発力。
 
アディダスのブーストを履いた時は踵部分がぶぃーんと弾むというかバネのような感覚であれも驚いたけれど、
 
このクラウドフローは、なんていうの、お店で試着したときの第一声は「ふわっと」だったのですが、
 
いざゆっくり走ってみると、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この靴底の海苔巻きというかちくわというかヘアカーラーというか、
 
そのひとつひとつに、あくまでイメージで、変なやつだと思わないでいただきたいのですが、
 
ひとつひとつの奇妙な靴底部分を無数の小さな靴職人軍団が持ち上げわっしょいわっしょいしているような、
 
弾むというより地面から持ち上げられる感じでした。
 
これ、本気で走ったならタイム縮まるかも。
 
困ったのが下り坂で、速度をおさえたいのに、わっしょいわっしょいと足だけ進む(笑)。
 
 
 
 
 
今日は6キロちょっと走ったのですが、履いていて違和感とかどこかあたって痛いとかは一切なし。
 
紐の加減はまだ調整しなければならないけれど、
 
走るというより靴に走らされているようなわしょいわっしょい。
 
 
 
 
それと心配だったのが、この靴底の「隙間」部分に小石や砂利を拾い、はまってしまうのではないか、
 
突然靴裏でゴキっとなったらどうしようなんて思っていたのですが、大丈夫でした(笑)。
 
舗装部分、未舗装部分、たまに砂利と小石部分もありな道なのです。
 
 
 
あまりに汚れていたので、アディダスとアシックスを洗ったのですが、
 
よくよく靴底をみてみると、かなり磨り減っていることが判明。
 
踵部分はたまにひっくり返して見てはいたのだけれど、
 
母指球部分の模様が磨り減って消えていた。唖然。
 
一年ごとに買い換えればいいのでしょうけれどね。
 
 
 

On クラウドフローを買ってしまった

2018-06-04 23:22:22 | パワーアップ希望な日々 2018

 

本日2本目の投稿となります。

 

「○○の○○○」、とある商品を探しに山用品のお店に出かけ、見事に2店ともふられてしまったのですが、

その2店をまわる間に、ランニングシューズの下見のつもりで立ち寄ったスポーツ店で、

なんとも履き心地のいいというか、ストレス感のない靴を履いてしまい、

いやぁ、私の足ってなかなかあう靴がなくていつも困るのだけれど、

逆に出会ったときがお買い時というか覚悟しなさい的な心構えも強くて、

下見のつもりだったのに、結局予算大幅オーバーなランニングシューズを買って帰ってきました(笑)。

 

 

 

 

 

 

スイスのOnというメーカーのランニングシューズで、

 

 

 

 

私が買ったのはクラウドフローという名前のシューズ。

すごいな、箱の内側は雲(クラウド)だ。

ちなみに余談ですが、ランニングシューズやスニーカーを買ったときのこの頑丈な箱、

私は文庫本の収納ケースに使っています。

 

 

 

 

 

まさかの選択でした。本当靴って履いてみなけりゃわからない。

こういう奇抜な靴底にはまず手を出さない性格です。

 

 

 

 

 

 

スイスの国旗つき。

 

 

 

 

靴紐の先のつまみの部分、なんて訳せばいい?

 

 

 

 

後ろから見るとこうなってることに帰宅後気がつく。

これってちょっと恥ずかしいか。

北海道民なら絶対OnといえばOnちゃんよね。もちろんヤスケンで。

 

 

 

となると、

 

 

 

 

やっぱりこれも試したかっただけ(笑)。

 

 

 

で、物凄いのが、

 

 

 

ドクター中松のフライングシューズ(通じないか…)のようなこのデザイン。

 

 

 

 

 

衝撃吸収、クッション性の高いものを欲しかったのだけど、

この靴を試着してまず浮かんだのが「ふわっと」という言葉。

 反発力だそう。

 

 

 

 

黒い海苔巻き、白いちくわ、水色のヘアカーラー。

 

 

 

 

踵、足首周りがかなりしっかりしたつくりになっている。

 

 

 

 

 

三つ子ちゃん。

現在履いているアディダスのランニングシューズも仲間入りさせてみたのだけれど、

並べてみたらかなりよたってへたっているのが歴然。

はぁー、こんなに違うんだ、こんなにお疲れだったんだ。

ちなみにこのアディダスは名前は忘れたけれどブーストなんとかで、これも結構なお値段だった。

弾むような履き心地というかブースト機能も一年もしないうちにプースカになってしまい、

ただの普通のランニングシューズと化してしまったけれど、文句も言わず、連れ添ってくれたなぁ。

難点は昨日も書いた紐の長さ。

親指と人差し指の指先で集中しないとうまく結べない長さ、つまりかなり短い。

 

 

 

 

 

 

わ、本当きたない、くたびれている、アップにすると。

靴紐の太さが全然違うでしょ、クラウドフローのほうは細い紐がついていて、

お店の人によると、太い紐に買いかえる人もいないことはないそうで、

でも私のように一番上の穴にまで通してロックさせる結びかたなら緩む心配はないのではないかと。

 

 

今日は何足も試着させてもらったけれど、予想に反し、アシックスがあわなかった。

つま先だったり、側面だったり、どこかしら「あれ?」という箇所がでてくるのだ。

手持ちの2足はアシックスなので、今日はアシックス狙いで行ったのだけれど、モデルによって違うんだ。

ミズノは前に感じたのと同じように靴底の切れ目というか反りの位置というか、関節の位置がなんだか違うし、

他に試着した靴もどれもどこかしらしっくりこなくて、

こういうのって走り始めた頃ならきっとわからなかった感覚なんだろうなと思いつつ、

ストレス抱えて長距離走るのはいやだし…。

 

 

 

 

 

これまた汚くてすみません。

お店の人が説明してくれたのですが、

私の足は丸印で囲んだ部分、この4ヵ所の関節部分の骨が尖っているというか飛び出しているのだそうです。

外反母趾でも内反小趾でもなく、幅広といいうわけでもなく、4ヵ所飛び出ていて、

それから下の部分はかなり細いのだそうです。

職業柄たくさんの足を見てきたけれど、こういう足は合う靴をみつけるのは難しいそうで、

出っ張りを重視すると靴の中での遊びの部分が多くなるし、

出っ張りを軽視すると、これは絶対どこかに痛みが出てくるのは間違いないわけで。

 

 

さらに、私の足の甲は高いのだそうだ。

よく日本人は甲高だというけれど、実際はそんなに高くなく平べったい足が多いそうだけど、

私はばりばり甲高のハイアーチだそうで、だからアディダスの靴紐が短かったんだと(笑)。

写し方のせいかもしれないけれど、左足が右足よりかなり大きい。

大きいのはわかっていたけれど、これを見る限りワンサイズアップなくくらい大きいぞ。

 

 

もっと速く走りたいとは思うけれど、

それよりなにより膝が足が長持ちする(長距離ではなく長生き長続きというか)、

そっちを重視しなければならないなとつくづく感じている日々であり、

何足試着したのかな、そのなかでこの靴が一番ストレスを感じなかったし(というか値段以外はゼロ)、

お値段は高くて試着しつつ心はあれこれ躊躇したけれど、

こんなにフィット感を得られるのなら買っちゃうかと(笑)。

一番上の靴穴まで通してきちんといつものように結んでみたけれど、短くなかったし(笑)。

 

さぁ、いつこれで走りに行こう。走る前に試しにご近所歩いてみるか。

今夜は枕元に置いて寝よう。

 

 

*その後クラウドフローはどうなったかを書きました。

On クラウドフローを5ヶ月間履いたらこうなった

(猛烈な)踵の減り具合など載せましたのでよろしければご覧ください。


ああ、無情

2018-06-04 20:43:43 | パワーアップ希望な日々 2018

 

札幌の今日の予想最高気温は30℃。

だけど、欲しいものがあり、実際にそれを見て確認したいこともあり、

このまったくもう暑い中、北12条にあるあの有名なお店に行ってきたのだけれど、

 

 

 

 

やられた。 というよりやってしまった。

無情な仕打ちだ。

期待で胸ははずむ鼻の穴は膨らむ状態だったのに、一気に奈落の底へ。

定休日を調べていなかった私が悪い。愚かだった。

いきつけの美容室と古本屋さんの定休日を知っていれば困ることのない生活をしているので、

そう、私の辞書には定休日の下調べをするという言葉は無いんだな。

世の中年中無休、そういう感覚になっちゃっているんだな。

 

札幌にお住まいの方ならわかると思いますが、このお店は地下鉄駅のすぐそばにあるのにもかかわらず、

日々是歩けを心掛けている私は、大通から歩いてここまできた(笑)。無駄に歩数を稼いだ。

 

で、悔しいし、先ほど書いたとおり、実物を確認したかったのね。

色とサイズ。

アマゾンでぽちっも可能なのだけれど、お店で購入するなりネットで買うにしても、

今回の品物は実物チェックの必要性があり、それでここまで出てきたというのに、愚かだ。

 

こうなったら他店に望みをかけよう、たしか市内で取り扱っている店が他にもあったはずで、

いったん地下通路に避難し(だって暑いのよ)、アイフォンで検索。

近さでいうと、ファクトリーに入っているお店が取扱店になっている。

札幌にお住まいの方ならわかると思いますが、

地下鉄で移動できるのにもかかわらず、また歩く(笑)。意外と近かったけど。

 

 

 

 

 だめだな、どうしてもコケに囲まれたびっくり顔に見えてしまう。コケマンファクトリー。

 

 

ファクトリー内にあるお店に、脇目も振らず、直行。

が、店内探してもみつからない。

見落としているのか、頓珍漢な場所を探しているのか。

こうなったら店員さんに訊くしかない。

 

「あのー、○○の○○○、ありますか?」

「はい、こちらになります」

 

おお、やっぱり見落としていたのか、やっと対面できるのかと思いきや、

「あれ? たしか前はここにかかっていたんですが。2個あったのですが…」

 

ああ、私はいつになったらそのブツを実物を手に取り確認することができるのだろう。

ああ、学んだわ、事前に定休日の確認と、商品在庫の確認をとってから動くべきなのね。

本を買いに行くときは必ず在庫チェックしてから行くのだけれど、

こういう商品って、いけばある、そんな感覚をもってしまっているんだな。

 

近日中に再訪したいところだけれど、

今日、ランニングシューズをひょいと買ってしまい、

これがかなりのお値段だったわけで、さきほどの○○○をさらに買うのはちょっと後ろめたい気分になってきています。

PCのセキュリティソフトも買わなくてはいけないし。

昨日も書きましたが、今月の出費は激しくなること間違いない。うぇぇ。


藤の木とかアディダスのひもとか

2018-06-03 23:25:25 | パワーアップ希望な日々 2018

 

先日写した画像ですが、

 

 

 

この日は魚釣りをしている人が何人もいた。

鈍い私ならドブンと川に落ちてしまいそうな、神業のような狭く細い足場に立ち、

いやぁ、あれって釣れるまで長時間その場にじっとたたずんでいるのでしょう?

すごいなぁ、それ自体すごい才能よね。

私なら飽きてバランス崩してドボンに決定。

で、なにを釣ろうとしていたのか。フクドジョウ?

 

 

 

反対側の川岸に紫色の大きなかたまりが見えて、

かなり大きな藤の木のように見え、

遠回りだけれど、橋を渡ってからいったん逆戻りして探しにいってみる。

 

 

 

 

おお。

でも対岸から見たほうが紫がぎゅっとしまり、映えていたかな。

 

 

 

 

トチノキ。

 

 

 

低いところに咲いているのを発見。

 

 

 

 

あ、かなりボサボサというか、バトンタッチ状態ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、今日やっとスニーカーの紐を取り替えた話を。

春先にアディダスのスニーカーを購入したのだけれど、

どういうわけか靴紐が長いのね。

ちょっと長いのではなく、かなり長いレベル。

蝶々結びの蝶々が歩くとバフンバフンいっている。

切っちゃおうかと思ったけれど、切ったら端がほつれてきそうだし。

 

 

 

 

 

これはアシックスの初代ランニングシューズですが、

ランニングシューズに限らず、靴紐をしっかり結び足にフィットさせる履き方じゃないと気持ち悪い性分で、

特に足首、あそこが緩くてもきつくても気持ち悪い(笑)。困った性分です。

 

で、今日、突然もういや、もうだめこれという気持ちが急激に沸き起こり、

そのバフンバフンのやけに長いアディダススニーカー(ランニングシューズではなく普通のスニーカー)の靴紐を、

ガガガガガーと引き抜いてやった(笑)。

ガガガガガーなんて書いてもそれは気持ちで、実際は一穴一穴ちまちまと指先で解いていったのだけれど、

急激に取り替える気持ちが沸き起こったものだから、新しい靴紐を用意していなくて、

処分寸前のプーマのスニーカーの靴紐で代用しようと、これもまたガガガガガーとイメージで引き抜いてみたところ、

長さが、プーマとアディダスとでは靴紐の長さが全然違うのよ。

 

それってどうなのよと、玄関にメジャーと持ち込み測定したところ、

大雑把ですがプーマ120cm、アディダス150cm。

なんでアディダスこんなに長い靴紐つけているんだ?

ちなみにプーマもアディダスも靴穴は7個(7段というのか)タイプ。

 

ここで思い浮かんだのが、アディダスの青いランニングシューズ。

左足つま先部分の布地が薄くなってきていて、最近あまり履いていないのだけれど、

このアディダスのランニングシューズの靴紐、短くて短くて困っている(笑)。

私は一番上の靴穴も使いロック状態で結ぶので、どうしても一穴分余計に使うことになり、

人差し指の指先で慎重にやらないとうまく結べない。

 

一方(スニーカー)は必要以上に長く、一方(ランニングシューズ)は短すぎ。

色が色(鮮やかな青)で、あう色の靴紐130cm以上を探してみたけれど、これがない。

一番上の穴まで通してもそれに見合う長さの靴紐をなぜアディダスは考えなかったのだろう。

 

そんなこんなでアシックスの古いランニングシューズで走ったり歩いたりばかりで、

今度は2代目アシックスランニングシューズもかなり疲れが目立つようになってきた。

いよいよ新しいのを買わなければ。

今度買う時は面倒でも一番上の穴まで通して結んで長さを確認してこよう。

 今月出費多そうな予感。二つ三つあるんだな、これが。出費って重なる時は重なるのよね…。


新緑

2018-06-01 22:58:58 | パワーアップ希望な日々 2018

 

先日の支笏湖までもそうでしたが、

草も木の葉もものすごい勢いでぐんぐん育つというのかなんというか、

爆発的な勢いは目を見張るものがあります。

先週通った時は感じなかったのに、

今日はもうオオイタドリ(だよな。最近間違い多いので)が覆いかぶさるように道に迫っているし。

 

水・金と、ぽちぽち走り始めています。ああ苦しい(笑)。

やっぱり私の弱点は酸素をとりこむ量というか機能というか鍛練が足りないんだな。

まぁそれでもなんとか走れているけれど。

体脂肪が燃える前に私が燃え尽きてしまいそうだ。