デーデーッ ポッポーでピンときたかた、すごい。
日本野鳥の会から鳴き声ノートが届きました。
2,3日前の朝の情報番組で取り上げていて即行申し込んだら、もう届いた。
この鳴き声ノートでは全12種類の野鳥を紹介して、音声はYouTubeで聴ける仕組みになっています。
でね、上のタイトルのデーデーッ ポッポー。
キジバトの鳴き声なのですが、YouTubeで聴いてみると、
これがまさにデーデーッ ポッポーで、もうデーデーッ ポッポー以外には聞こえないデーデーッ ポッポー。
ポッポーの最後のポーがねちっこい(笑)。
不意打ちでポー切れもあるし。
私にとってはヒットなポーちゃんだったのですが、私だけなんでしょね、やっぱり。
いや、朝だけじゃなくて昼も!
名古屋には普通のハトとキジバトとムクドリが
なぜかたくさんいます。
井上陽水のハトはキジバトではなく普通のハトなんでしょね。
そうか、名古屋で毎日デーデーポッポー聴いているんですね(笑)。
うちの近所でアオバトが鳴くのですが、
なんだか鳴き声だけ聞くとジャングルっぽくって喜んでします(笑)。