築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

海がおかしい??

2014-10-21 11:10:21 | Weblog
今日は久しぶり??に大西洋のボストン・カナダの
天然本マグロは少なめでした!
その代わり!?に今日はなんと長崎県の壱岐勝本産の
天然本マグロがありました!!
昨日のちょろっとあったのですが、
今日は20本近くありましたかね~??
中には300キロオーバーの魚も(><;;)

と、今日は
「長崎産があったよ~」
という話で終わればいいのですが、もともとは壱岐の勝本といえば
冬の終り~春先にかけての魚・・・
そういえば先日も
『長崎産の脂の乗ったマカジキ』
がセリ場にあったりしていて

「ん??この時期に九州のマカジキ!?」
と思いましたが、こちらも本来であれば
三陸から南下していって春先に九州で揚がる魚。。。


冬の終り~春先にかけての魚が長崎県で捕れている?

これって・・・正常なんですかね???
まぁ本当に何でもなければ近海物がこの先、
大西洋が終わってからあがってくれるというのは私たちにとっては
ありがたいこの上ないのですが、なんか

『海がおかしくなってる?』

気がしてしまうのは私だけでしょうか(><)


その長崎県産の定置網の天然本マグロ



仕入れました!
久しぶりに大西洋以外の近海の本マグロですね(^^;;)

まぁこの魚も脱走かもしれませんが、壱岐辺りで
本マグロが捕れているということを考えると、一概に
『脱走』
とも言い切れませんね。
身もそんなに養殖っぽくないですし・・・


それとも勝本のマグロが脱走???

それはマグロのみぞ知るところ・・・
ということで(^^;;)


明日の水曜日は築地市場、水曜休市日となっております。
毎度、大変ご迷惑をおかけいたしておりますが
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。