たにしのアブク 風綴り

86歳・たにしの爺。独り徘徊と追慕の日々は永い。

現に見ゆるまで美しきは紫陽花なり(泉鏡花)

2016-06-06 20:11:10 | 花とつぶやき

今日は水無月6月6日、
気象庁は5日午前、「関東甲信地方が梅雨入りしたと見られる」と発表しました。
平年より3日早く、昨年より2日遅い梅雨入りだという。



この時期、道野辺の徘徊路には彩りの異なる紫陽花。
花の付き方、色合いもさまざまに咲いています。



以前見た泉鏡花の句碑「森の紫陽花」の一節に、
その様を評した文がありました。
妖艶幻想作家の紫陽花を引用します。



「森の紫陽花」の全文は長くはありませんが、
妖しげな、おどろおどろしい文章です。
湿った井戸端に蚊柱が立って、
蜘蛛の巣の頬にかゝるも侘しかりなど、
鏡花の世界が展開されています。
その中の紫陽花についての部分を記します。



‥‥現(うつつ)に見ゆるまで美しきは紫陽花なり。
其の浅葱(あさき)なる、浅みどりなる、
薄き濃き紫なる、中には紅(くれない)淡き紅つけたる、
額といふとぞ、夏は然(さ)ることながら此の辺分けて多し。
‥‥紫陽花の花盛なり。



この一節を抽出して碑文に選んだ方はすごい人だと思います。

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨入り (雨曇子)
2016-06-07 10:48:25
2015 関東地方の梅雨入りは、平年と同じ 6 月 8 日です。
(私はこの類の勘違いは名人です)

ところでアジサイは我が国原産の花木ですが、今は栽培品種のアジサイがはばをきかせていますね。

立派な碑文、大町自然公園にあるのでしょうか?
返信する
あじさい (谷氏)
2016-06-07 22:31:20
開くのが遅くなって失礼しました。
本当に紫陽花の花姿には、
いろいろありますね。
写真の鏡花の碑は当地にはありません。
群馬へ旅したときに撮って置いたものです。
撮り置き写真です。
紫陽花だけでは月並みでしたので、
枕に使いました。
返信する
2015 の梅雨入りはやはり (雨曇子)
2016-06-07 22:53:11
6 月3 日でした。失礼しました。(新聞記事より私の日記記載を信用したところがわたしの傲慢)
返信する
泉鏡花の碑文 (雨曇子)
2016-06-09 11:09:39
改めて碑文を拝読しました。
群馬県は萩原を朔太郎を生んだ土地柄
このような碑が建てられるのも頷けます。

「額というとそ」とありますから
「額アジサイ」を愛でているわけですね。
「現に見ゆるまでに美しき」というのは、今一つ分かりにくいですが、美しさに魅了されたらしいと感じました。

この額アジサイは、日当たりのいいところに自生していたのでしょう。

返信する
森の紫陽花 (谷氏)
2016-06-10 16:08:06
泉鏡花「森の紫陽花」全文はここで読めます。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000050/files/4245_10284.html
返信する