たにしのアブク 風綴り

86歳・たにしの爺。独り徘徊と追慕の日々は永い。

白詰草・クローバーの花輪は馬肥やし

2008-06-29 18:27:27 | Lyricism

クローバーの原に、ニョキット現れるフォルム。
イメージは勝手にすればいいというわけらしい。

クローバーはウサギの大好物ですね。
白ウサギが飛び跳ねていると似合う。

中学時代に4Hクラブという、全国的な組織に入ったことがあります。
4Hとは……希望hope、幸福happiness、愛情heart、健康healthを表わします。
四葉のクローバーの葉に、4つのHが彫られたバッチをもらって、
帽子につけていた。
その後どうなったか、ほとんど知らない。
Hは最近、下半身にまつわるらしい。

四葉のクローバーは希望、信仰、愛情、幸運を意味しているという。
<花言葉> 約束・思い出して。

ふつうは葉は3枚だが4枚つくことがある。
最近「21葉のクローバー」が、テレビや新聞で話題になっています。

花巻の農家で、21葉のクローバーを育てることに成功した。
 クローバーは約1センチの葉が何層にも重なり、全体の大きさは約3センチ。3日午前に畑で見つけ、1枚ごとにシールを張って枚数を確認したという。

タニシは未だ「四葉のクローバー」に会えない。


「山桜」 たった一度、出会った男と女

2008-06-22 16:22:30 | 劇場映画

風雪に耐えて咲く山桜の下
男はひたむきに正義を貫き
女は熱い思いを胸に秘めた。
公式サイトのフロントコピー

江戸後期、庄内の城下、不幸な結婚生活に耐えていた野江は、久しぶりに実家を訪れ、咲き誇る山桜の下にたたずむ。
薄紅色の花の枝に背伸びして、手を伸ばしたとき背後から、「手折ってしぜよう」と男の声、精悍な長身の武士が立っていた。
手塚弥一郎だった。

山桜に引き寄せられた二人。
たった一度の出会いが、運命の回り道になる。

磯村野江役の田中麗奈、辛抱強い耐える若内儀役を熱演しているが、やはり若さが邪魔になると言うか、奥行きに欠けるのは仕方がないか。
手塚弥一郎役の東山紀之、正義を貫く凛とした、清々しさはさすがのものだった。

満開の山桜の下で、たった一度、出会った男と女――
運命に耐える女を見つめ、ひたすら胸に秘めて生きた、孤高の武士が振るった、正義の刃が切り開く…………

回り道のあとで見つける、いるべき道はあるのか―ー

雨の中を、藤沢周平原作の「山桜」を観にいってきた。配給会社のせいか、いつも行くところでは、やらないと言う。初めてのところに行った。

朝10時前だと言うのに、チケット売り場は長蛇の列。
昨日から始まっている「インディー・ジョーンズ」「奇跡のシンフォニー」「ざ・マジックアワー」がお目当てのようです。
「山桜」の館内は中年以上ばかり、20組ほどぱらっとしていた。静かなのがいい。


「麦秋」に吹く、小麦産品値上がりの突風

2008-06-21 18:40:35 | Lyricism

   雨二滴 日は照りかへす 麦の秋  虚子

 少し郊外を走っていたら、いまどき珍しい「小麦畑」が目に入った。刈り取り時期になっている。
それにしても、これしかない作付けで、何をしようとするのだろうか。

大麦小麦の麦畑は、日本農村の春先から、夏にかけての原風景だった時代がある。

 子供時分には、小麦の実を噛んで、チューインガムにしたり、鳥もちを作ってあそんだ。またムギワラで麦藁籠を作り、さくらんぼや木苺を入れて食べた。
麦畑は恋の生まれるところです。

    麦秋の覚えなき手の目隠しよ   鷹羽狩行

「麦畑」というオヨネーズの歌があります。

…………………………
嫁っこ来ておくれ
やんだ たまげたな
きゅうに何言うだ
おらも前から まっつぁんを
好きだと思ってた
鍬を持つ手がふるえてる
鎌を持つ手もふるえてる
二人の心は 沈むゆうしに
真っ赤っかに染められて
おらでええのか
おらおめえでええてば
愛の花咲く 麦畑

…………………………

 最近、世界中で小麦が値上がりしている。
高騰の原因は①アメリカの在庫量不足②水不足のオーストラリアの生産が落ちてる③ブラジル、ロシア、インド、中国、いわゆるBRICsの需要が急増したことが主たる理由だという。

 小麦の87%を輸入している日本、輸入した小麦は政府が買い付け、製粉会社に販売する仕組みになっている。この売り渡し価格が春先から30%も上がった。

*食パン、菓子パンはじめ、うどん、そうめん、スパゲッティ、ラーメンなどの麺類、ピザ、たこ焼き、ギョーザの皮、肉まんの皮、天ぷらのころも、ケーキやクッキーとかのお菓子も値上がりしている。
タニシは水を飲んでいる。

梅雨は晴れても、永田町、霞ヶ関に晴れ間なし

2008-06-11 22:26:47 | Journalism

梅雨の晴れ間 山里を見回った。
青田風景は、日本の初夏を代表する清々しい景色だ。
吹き下りる風に青苗のそよめく風景を青田といい、
その上を吹き渡る風を青田風という。

千枚の一枚となる青田風  上柿照代

 休耕政策を見直そう、という議論が持ち上がっている。
地球規模で食糧不足の事態になっている。

日本人には信じられないだろうが、
いま地球上では、何億と言う人たちが飢えに苦しんでいる。
食糧自給率40%の日本とて、いずれ食べたいものが、手に入らなくなる。

そこで、減反政策見直しとなって来たのだろう。

農水省のノー政のツケ、厚労省の年金・医療の朝令暮改で税金浪費の無責任、国交省の道路特定財源の私物化、
……これほど国民を不幸にするために存在する行政機構って、あるだろうか。

永田町のお気楽議員は、赤ジュウタンの上で席取ゲームに夢中。
国民の憂いを知らぬ顔で、ムフフの福田さん。

タニシは怒っているのだ。
税金の使い方は、国民の了解を得てからにしろ。
勝手に使うことは、止めていただきたい。


“花嫁付添い人”が生きがいだった……

2008-06-01 08:49:37 | 劇場映画
映画『幸せに映画「幸せになるための27のドレス」を観ました。

アメリカのブライダルって、そうなのか、良く分かりました。
ドレス美女がいっぱい出てきます。

ブライダル企業に勤める独身ニューヨーカー・ジェーン(キャサリン・ハイグル)は、
他人の幸せ現場・結婚式の演出が生きがい。
それと言うのも、会社社長のジョージ(エドワード・バーンズ)が好きで好きで、彼のためには、
どのような無理なスケジュールでも、こなしてしまう有能で、チャーミングな彼女です。
その社長、ただ優しいだけで、とんでもない鈍感なヤツ。



そんなところへ、イタリアに行っていた、ジェーンの妹で美人モデルのテス(マリン・アッカーマン)が帰ってくる。この妹、したたかでたちまち、その社長を篭絡してしまいます。
鈍感社長もメロメロ。結婚することになります……。

そんな妹のために、結婚式の準備を進めるジェーン。
そんな自分の恋愛に、臆病な女性ジェーンに……、
「幸せになるドレス」を着ける日が来ます。
バージンロードの先に立つのは……

仕事が生きがいだと言う日本の「キャリヤウーマン」たちへ。、
仕事も、現在の自分も「ノー」と言えるとき、
世界が変わる。