野鳥・旅行・観光・テニスなど趣味の写真ブログ
ROSSさんの大阪ハクナマタタ



平凡社の「日本の野鳥590」によれば、コイカルは冬鳥として西南日本に渡来とあります。・・・右端がコイカル、あとの2羽はイカル

<雄成鳥は頭部から顔、喉にかけてはすっぽりと黒く、紺色光沢がある>・・・右のイカルの小型野鳥なのでコイカルと命名されたのでしょう。

<雌の頭部は黒くなく、暗灰褐色。翼は風切りの羽根先が白く三列風切りの上2枚が暗灰褐色>・・・このコイカルは♀

<クチバシは橙黄色で先は黒い>・・・一方、イカルのクチバシは、先端まで橙黄色ですが、コイカルよりも色がやや薄いよう。

コイカルの背後はシメ(全長19cm)。イカル(23cm)よりもやや小型なので、えさ場で遠慮しているようにみえます。

コイカルは北日本(東北地方、北海道)に渡来しない冬鳥なので、北日本のバーダーには馴染みが無い野鳥です。・・・コイカルの暗灰褐色は保護色となっていて、落ち葉の中で目立ちません。

コイカルの初列風切羽、その先端が白いことがよく判る後ろ向きの写真。左のイカルには無い特徴です。

コイカルは、風切羽の下の脇が薄黄色で、イカルには無い特徴となっています。

ほとんど目立たない日陰で餌を探して食べていましたが、一瞬だけ日当たりの良い場所に出てくれました。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« ミコアイサの飛び 地上のイカル »