11時の入場券で2025大阪万博に、東ゲートまで延々と15分歩いて到着。9時10時予約列からゲートまでの距離は短く空いていました。

11時入場者の混雑状況、通過まで20分くらい待たされました。スマホのQRコードを呼び出すのに手間取るのでスクリーンショットを撮っておくのが良いでしょう

まず東ゲートからほど近い大屋根リング(内径615m、高さ12~20m、幅30m、全周2km)に向かいます

左に大きな階段が見えますが、この階段の裏側にエレベーターがあったのでそれを利用

大屋根リングの遊歩道は内側と外側の2列、さらにそれをつなぐスロープがあります

大屋根リングの外側歩道からの景観・・・・左は大阪湾、右はウオータープラザ(噴水池)

遊歩道からウオータープラザ(噴水池)を見る

12時から10分間、音楽に合わせた噴水ショーが開催されます

大阪湾の遠景・・・沖に見えるのは新しい埋め立て地

大屋根リングからエスカレーターで降り、予約したパビリオンに向かいました
