遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



一人一人が神とのつながり 霊籍を持っています。神社も霊籍によって

それぞれ相性があるようです。

わたしにとって気持ちのいい 清らかな 氣 の神社は

中禅寺湖中宮祠 日光滝尾神社 熊野大社大斎原 熊野大社奥宮玉置山

熊野三社の本当の御祭神は瀬尾律姫です。滝原宮  

そして 大神神社

 

5つ目までは 瀬尾律姫の 氣 を感じる神社です。光の微粒子 

水の粒子のようでもあるのですが……が濃密に充ちている感じ

浅田真央さんの演技に感じる 氣 にも通じます。

瀬尾律姫は 隠された 神です。ニギハヤヒの妃神 太陽神に対する

水の女神。瀧の神 川の神。古い神社には必ず池 泉 川などが有り

ますね。

太祝詞の祓いの神とは のちに付け足された属性ではないでしょうか。

太陽神はもともと男神であられたのを 古事記編纂のとき 持統天皇が

女帝であったことから アマテラスを女神にした。それで 瀬尾律姫が

省かれてしまったのでは……と言われています。

わたしは 語り部として 隠された神々のものがたり 神語りを

語ることがあるのですが 瀬尾律姫を語らせていただいたときは それ

までにない トランス状態になり ご神縁を感じ御参拝を続けています。

 

さて ニギハヤヒとは スサノオの五男

天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊

あまてるくにてるひこあめのほあかりくしたまにぎはやひのみこと です。

 

大神神社は 圧倒的な父性です。御祭神は大物主とされていますが

わたしは 大物主と ニギハヤヒは同じ神だと思っています。

大物主と大国主は 違う方では。 出雲大社の 氣は全く違うものです。

とても 強い 氣。

御参拝して 泣きたくなったのは大神神社と筑波のお山ともうひとつ。

なにごとの御坐(おわしま)するは知らねどもかたじけなさに涙零るる

この歌が 身に沁みました。

 

御神体は 多くは山なんですよ。或いは 川 大斎原と 滝尾神社

は大地の下の地下水流が轟くのを感じます。

 

今日はひさしぶりに 二荒山神社 中禅寺湖 中宮祠へ。

いろは坂を上がって 信号を左に折れたところで いつもは わっと神氣が

押し寄せるのですが 今日は ちょっと 違いました。

くぐもった感じ 氣 が落ちている 感じ…… なんだろう …

中禅寺湖だけではないんです。行くところ 行くところ 全体に 氣 が

落ちている感じがする

もしかしたら 私自身の問題かも知れませんが……

気を取り直して 御参拝しました。主祭神は 田心姫 瀬尾律姫の別名です。

周到に隠された神さまなので 御名が 数えきれないほどあります。

御神体は 男体山です。徳川幕府が300年 もったのは 男体山のおかげ

と言われています。 二荒 →    日光

7、8合目に滝尾神社 (さきほどあげた滝尾神社は日光市内東照宮の側

江戸末期のもうひとりの天皇 東武天皇が 天台宗座主だった輪王寺も側)

頂上に奥宮があるのですが 何時間もかかるので 登山道の下で

お参りしました。足が良くなって一度は奥宮に御参拝おゆるしいただけ

ますように。

 

神社のお写真を 正面から 撮ることは控えています。お参りしたあと

お断りして 斜めから 或いは はるか後方から 一枚だけ撮らせて

いただきます。心掛けてはいたのですが 諏訪 前宮で ガイドさんが

気をきかせて正面から撮ってくれた お写真が尋常ではなかった。

半分真っ黒 それもギザギザのあり得ない写真でした。

それ以来 よくよく気をつけています。

 

 

ひと休み カフェから 遠くに ヨット

 

 

戦場ヶ原に向かうと 青空が広がりました。

修学旅行か山の学校か バスが三台 止まっていました。

そう 60年前 同じように 戦場ヶ原を歩き 竜頭の滝 華厳の滝を

見たのでした。戦場ヶ原の 自然は その寂しさ厳しさと美しさで子どもの

胸を打ったのですが……

ここ数年で ずいぶんと様変わりしたように思います。気温が上がった

ためか 雑木や 茂みが勢力を増し 無機質な 生命がギリギリで生きて

いるような 研ぎ澄まされた緊迫感は失われたようです。

ずいぶん 倒木が目につきました。

 

湯の湖へ

動物の落とし物が ぽとぽと。。。熊?

思い出のハルニレ あなたへ

 

再び 霧の中禅寺湖へ

 

最後に 記します。

中宮祠 で 摂社末社 御参拝の後 御朱印をいただきに行きました。

禰宜?さんとのやりとりです。

御朱印をお願いします

どの御朱印ですか 決めてからにしてください。

上を見ると 中宮祠 奥宮 滝尾神社 ほかに三種類くらい有りました。

滝尾神社をお願いします。

だめです。

それでは奥宮を。

御参拝したのですか?御参拝しないで……御朱印は だめですね。

では どの御朱印をいただけるのですか?

中宮祠……ですね。

中宮祠の御朱印はいただいています。

足が悪いので この次は 御参拝させていただけますように

お参りさせていただきました。

すると 黙って 御朱印を袋にいれてくれました。

ありがとうございました。

あの 恐れ入りますが 滝尾神社の御祭神は 瀬尾律姫さまですか?

ここでは答えられません。

 

神社の対応も さまざまです。

総じて 出雲は どの神社も 温かかった。

日沈宮では 御朱印をいただく時 細かいお金がなかったのです。

すると 今度 御参拝されたときにくださればいいですよ。

とおっしゃった。

必ず もう一度 御参拝しようと思います。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前の記事へ 77年の節目 ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。