goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

ここ数日のモトプランニング

2012年03月17日 | オートバイ

***雨だけど***

頭を悩ませてくれるミニトレ君だけど、なんとなく電装系を疑いだしてしまった。

まぁ、情けない話だけど消去法(この場合の使い方は正しくないかも?)で考えると、電装系に行き着く
ような気がする。


まずはメインスイッチからの点火カット系を疑って、点火系を直結にしてみた。



不思議と調子が良い気がする?(直結と言う作業なので、自主規制中)

でも、なんとも納得できない・・・

小雨のタイミングを選んで試乗すると、なかなか快調に走ってくれる。

でも、最初から回転を上げると調子が良かったので、まだ納得がいかない感じ?





先日いじくり回したキャブレターを元通りにして、油面を1ミリほど下げた状態で組み上げる。

点火時期もしっかりと出してエンジンを始動させると、なんとなく安定しているような気がする。

時間も遅くなってしまったし雨もひどいので、明日にもう一度試乗してみようと思っている。





***HX90青***




微妙に残っていた錆を処理するため錆び取り材を新しくして、放置中のフューエルタンク。

やはり何度か使いまわしていると、効果は悪くなるんだねぇ





お客様からもご指摘いただいたし、僕的にも気になっていたスロットルグリップとスロットルフォルダー
との隙間・・・





今度は完璧!

まぁ、「こんな細かい部分になに時間かけているんだよ!」って感じもするけど、ディテールは重要!





もちろん、単純に隙間をなくしただけだとスロットルグリップの動きが悪くなるので、隙間にはガスケット
シートをドーナツ状に加工して入れてあるからスムーズに動くよん!





この部品はヤマハ車でよく使われているカラーで、レバーの軸部分に入れるようになっている。

単純なディスタンスカラーぢゃぁなくって、半分くらいからだけ雌ネジ加工されている。

先日紹介したブレーキレバーの特殊ボルトと言い、なんでこんなに凝るんだろうって感じだね!

ヤマハさん、すごい!





***GRのサービスニュース***




モトバイクの整備相談をいただいたので、資料を探していたらこんなものを見つけてしまった。





なんだかちょっち嬉しかった!





あのシートは「ヒップアップシート」って言うんだ・・・

って言うか、スピードメーターの下にメッキのリングっぽいのが付いてるけど、こんなのあったっけ?





フューエルタンクと、オイルタンクの容量が大きくなったのは、きっと要求がおおかったんだろう。

ミニトレはちっちゃ過ぎると思う・・・デザイン的には可愛いけどね!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする