読書日記 嘉壽家堂 アネックス

読んだ本の感想を中心に、ひごろ思っていることをあれこれと綴っています。

幕末バトル・ロワイヤル 野口武彦 新潮新書

2007-05-29 21:35:57 | 読んだ
雑誌や新聞などの書評欄で取り上げられていたので、期待を持って読み始めたのである。

そうしたらこれ「週刊新潮」の連載ものなのである。それで今も継続中らしい。
週刊新潮はあまり読まないのでわからなかったし、もし読んでいても連載ものはあまり読む気がしないので・・・

というわけで、この幕末バトル・ロワイヤル、水野忠邦が主になっている。
で、まあ、週刊誌連載なのであっちこっちに話題が移っていくのは仕方ないとして、なんだか「芯」がないような気がしたのである。

バトル・ロワイヤル、というから、もっとすごいのかと期待していたが、なんだか「歴史のわき道こんなこともあった」というカンジなのである。

登場人物もなんだか小物っぽいし、それほどすごい陰謀があったというわけでもないし・・・

まあ、ちょっとした薀蓄を得たと思っているのである。
というわけで、とりあえずは全部読んだのである。
つまり題名が過激すぎただけで、内容としてはわりと真っ当なのである。

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の花たち「オダマキ」... | トップ | 我が家の花たち02「クレマチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読んだ」カテゴリの最新記事