A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

練習でチームメートを指導

2006年10月05日 16時47分07秒 | Liga06-07
アイマールは熱心に練習をしているようですが、すごく怖そうなので、チームメートと悪い雰囲気になっていないか心配です。
ややっこしい表現が多いのでわかるところだけですが、ヘラルド紙より:


アイマールはもっとスピードを要求

狭いピッチでの練習の時間になったとき、暴力的ではないが、集中し競い合うという意味で、普通でないほどの激しい練習となった。導管に火を付けたのは、青いユニに身を包んだアイマール。チームメートのミスにうんざりしたカイは、ボールの動きを加速させるために指導や指示を始めた。チームの攻撃の原動力がこのようなことを要求するのは目を引いた、特にレバンテ戦で後半にセラデスが出るまで、ボール回しの流れの悪さのせいでアイマールにボールが届かないことがあった後では。

そのため昨日、パスの失敗のたびにアイマールは苛立たしそうな身振りをした。しかし不正確さだけが、この穏やかなアルゼンチン人選手を苛立たせたわけではない。彼をもっと煩わせたのはパスの遅さだった。あらゆる不当な遅れやパスの受け手を探す際の遅れは、彼に責められることになった。この中盤の選手は怒りを隠せずに、このようなフレーズを繰り返した。「どんどん打って、打つだけで充分だから!」("¡Dársela, con dársela es suficiente!" ) このようにアイマールは、何人かのチームメートにボールを早く離すこと、パスの前に不必要な休止を入れてボールを失わないようにする必要性を訴えた。

アルゼンチン人のもう一つのメッセージは守備エリアでのミスの際に発せられた。「そこでボールを失ってはいけないよ!」、またボールポゼッションが必要なときには「後ろでキープして!」。 


アルゼンチン代表のようなパス回しを目指しているのかな? 
そしてパブロに指導されるサラゴサの守備陣というのもかなり情けない・・・。でも確かに、二人でプレスをかけてボールを奪ったり、最後まで1点を死守するバレンシアの術をみんなに少し授けたほうがいいかもしれませんねえ。アジャラさんでもいれば一番なんですけど・・・。 いくら攻撃サッカーが好きなアイマールでも、さすがにサラゴサの守備のぼろぼろさ加減には我慢できなくなったのかな。

ダレッサンドロのインタがありますが、全部を訳す熱意がないのでアイマールのことを言っている部分だけ:
「チームは、パブロと僕のプレイスタイルを知っている。チームが攻撃するときには、僕らのやりたいようにやる自由をビクトルから得ている。ときどき僕らは数メートルの範囲内で重なってしまうことがあり、それが少し攻撃を難しくしている。僕らが修正しなければならない点だ。」