さくらそう(日本桜草)の芽を植えつけた浅い形の7号プラ鉢です。
浅いと言っても4号鉢と同じくらいの深さがあるので、さくらそうを育てるのに不足はありません。
植えた桜草は、先日の記事のプランターに植えたものと同じ品種名不明のもので、小ぶりな芽もいくらか混ぜて12芽植えました。
そのうち3分の2くらい咲いてくれれば、それなりに華やかになりそうです(^^♪
芽を仮に埋めてある鉢から芽(葉)が出てきてしまいました。
葉が出てから植え替えることもできますが、葉柄を折らないように注意が必要になりますし、なるべく早めに植え付けを済ませたほうが良いのは間違いありません。
12月までの作業時に既に小さな葉が出ていたものを除けば、これが最初なので今年はやや遅いのかなという感じがします。
浅いと言っても4号鉢と同じくらいの深さがあるので、さくらそうを育てるのに不足はありません。
植えた桜草は、先日の記事のプランターに植えたものと同じ品種名不明のもので、小ぶりな芽もいくらか混ぜて12芽植えました。
そのうち3分の2くらい咲いてくれれば、それなりに華やかになりそうです(^^♪
芽を仮に埋めてある鉢から芽(葉)が出てきてしまいました。
葉が出てから植え替えることもできますが、葉柄を折らないように注意が必要になりますし、なるべく早めに植え付けを済ませたほうが良いのは間違いありません。
12月までの作業時に既に小さな葉が出ていたものを除けば、これが最初なので今年はやや遅いのかなという感じがします。
あと10日から2週間後にはハウスの中に続いて外の鉢からも芽が出てくるでしょうか。
楽しみな季節になりましたね。
昨夏は暑かったためか、我が家でも芽が枯れたものが例年より多かったです。
今年はうまく育ってくれれば良いのですが・・・
夏バテで枯れてしまった株もいく鉢かありました
昨年は菌糸病がいくつか出てショックでした
大きな鉢に沢山植えて沢山咲かせて 西洋桜草に負けない迫力を出しています