草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

八重咲きさくらそうの芽出し

2010-02-23 | さくらそう栽培記録〜2011年
今年になって通販で購入し、植えつけたさくらそうの鉢から、葉が出てきました。
購入した年は芽出し時期が早いことが多いように感じます。
‘九重紅’と‘薄桃重’どちらも八重咲きです。

普通の一重咲きを年20品種近く購入していた数年前と比べて購入品種数が減ったので、その頃と比べれば合計金額は安いものだと自分では妙に納得して買ったのですが、たったの1芽にこんな金額と、興味の無い人からは呆れられそうな価格だったのには違いありません。


こちらは昨年購入した‘舞紅葉’です。
他の品種と同じように育てたら、大きな芽が2芽になっていました。
八重咲き品種を育て始めて2年目で、全くわかっていないのですが、芽の大きさからは良く咲いてくれそうな感じがしますが、どうなることやら。

八重咲きの品種は、毎年同じように八重の花が咲くように栽培するのが難しい、ともいわれているようですが、私は毎年いろいろと条件を変えて育ててみる事が一向に苦にならないので、どう栽培したら良いのか?と楽しみながら探ってみたいと思っています。

もっとも、その品種が退化(?)してしまい一重の花ばかり咲くようになった場合には、どうにもならないでしょうが・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 梅が咲いています | トップ | 花と庭園を見に »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八重咲き ()
2010-02-23 20:57:25
くまさんこんばんはー
今日はこちらも14度・・ようやく植え替え完了しました。 増えた芽も多く 庭中 桜草の鉢でいっぱいです。   これ以上 庭を狭くするなと 主人に言われますが 八重咲き 魅力的ですね。
返信する
庭の面積 (くま)
2010-02-23 23:55:08
猫さん、こんばんは。
植え替え終わりましたか。あとは春を待つばかりですね!
我が家もそうですが、品種数が増えてくると庭の広さの問題につき当たりますね。

今年も苗を入手した私が言うのもなんですが、八重咲きには特有の華やかさがあるのは間違いないと思うものの、現時点では花から感じられる気品や風情という点では、一重咲きのほうに軍配が上がるように感じています。
返信する

コメントを投稿