草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

葉が傷み始めたさくらそうの鉢

2013-06-02 | さくらそう栽培記録2012〜2016
さくらそうの鉢です。
日差しが強くなってきたことによる葉焼けなのか、2週間ほど前から葉の縁の方が茶色く枯れたようなものも見られるようになりました。

花が咲き終わった頃に気付いたのですが、どうも今年の我が家の鉢は葉の色が悪いように思われます。
ただ、急に枯れたり腐ったりするものは見られないので、それで枯死させてしまうようなことはないのかもしれません。
思い返してみると、一昨年も似たような状況だったように思います。

私はさくらそうの植え替えで生じた古土を一年置いてから再利用しているため、一昨年の植え付けから昨年の植え替えまでの間、栽培に使っていた用土をふるいにかけて細粒と微塵を除いて、今年の植え付けに再利用したので、もしかしたら土が悪かったということなのかもしれません。


9~10.5cmポットに植えて育てている株も同じような状態です。


このポットを置いている場所は西日が当たらないので、葉焼けしにくいかと考えたのですが、ほとんど変わらないようです。


交配した花のその後の様子です。
実が膨らんでいるように見えるので、うまく受粉してくれたのでしょうか。


やや角張っているもの、丸みを帯びているものなど、どうやら品種によって実の形にも違いがあるようです。




これは同じ親の実生花の中から花柱形の違う個体を選んで交配してみたものですが、種子ができていないか、できていても数が少ないと思われる小さな実が多く見えます。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 挿し木をしたイチジク | トップ | さくらそう採種 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くまさん、こんにちわ! (お世話係)
2013-06-03 15:58:01
我が家の頂いたサクラソウも、少し黄色くなって来た葉の一部が茶色く痛んだり、枯れたりしてきています。(数枚だけですが)
購入した株も同じ感じです。
どちらも同じ新しい土です。
暑いのでしょうかね?
我が家は朝一から昼の1時すぎくらいまで陽の当たる場所に置いています。
返信する
こんにちは~♪ (ベルママ)
2013-06-04 13:31:47
家もほんの少しですが黄色くなってきた葉があります。
先日も書きましたが、去年は早々に地上部が枯れましたが、
今年はまだ元気なので良かった・・・と思ってましたが、まだまだ青々と育てないといけないのですね。
難しいんですね~。
頑張ります。
返信する
コメントありがとうございます (くま)
2013-06-04 19:44:49
お世話係さん、こんばんは。
我が家では日当たりのあまり良くない場所に置いているポットは、葉が枯れてはいないものの、日当たりが良い場所のものと比べると小さくて、どちらが良いのか、よくわからないです・・・
葉焼けなのか一部分が枯れてたものも、そこから枯れた部分が広がって葉全体が枯れてしまうことは無いように見えるので、あまり気にしなくて良いのかなという気もします。

ベルママさん、こんばんは。
我が家でも例年6月中旬以降になると葉が枯れる鉢が目立つようになります。
同じような場所で育てていても、枯れる時期は株によって半月から3週間くらいの差があるのは珍しくないので、どうして違いが出るのかと毎年不思議に思っています。
返信する

コメントを投稿