草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

実生サクラソウ-4月6日

2013-04-06 | さくらそうの交配と実生
一昨日アップしたときに花弁が反り返って咲いていた花ですが、日が経つとあまり目立たなくなりました。


これも一昨日アップしたもので、咲き始めは薄い色だった花は色が濃くなって他の株の花との差が小さくなってきました。


同じ交配(品種名不明の白花x'飯田高原')の9cmポット植えの苗を育苗箱に詰めてあるものです。
以前アップしたときに1ポットだけ蕾が見えないと書きましたが、遅れて蕾が上がってきたので24ポット全て咲いてくれそうです。

別の場所に置いているものも含め、花色は親の'飯田高原'に似た桃色の花が多く咲いていて、濃い色の株が今のところ一つだけ出現しています。
花の大きさには個体差が見られますが、小さいのは'飯田高原'と同じくらい、大きいのは品種名不明の白花と同じくらいです。


品種名不明の白花と濃紅色花の交配株をプランターに詰め込んで植えたものです。
間隔狭く詰め込んでいる上に2、3芽に増えて各々から花茎が上がっている株もあって、どれがどの株の花だか分かり難くなってきました。


1mほどしか離れていない場所に置いた同じ交配の株のプランターですが、こちらは開花が少し遅れ気味です。


5号か6号の浅い鉢に5株ずつ植えた鉢です。
まだ咲いていない株もありますが、花数が増えて綺麗になってきました。
野生種らしき花が親でどれも似たような花が咲いているので、個体差があっても統一感があるというか、違う個体が混ざって咲いていても違和感はありません。


上の画像の鉢の中の1株です。
芽が増えていて、それぞれから花茎が上がってきました。
咲いている花茎が3本、今はまだ蕾だけの状態のものが1本。

この交配の実生は紅色と桃色の花が咲いていますが(他の色は今のところ白い蕾が1株だけ)、親の濃紅色花に似た花型、大きさのものが多く見られます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 実生さくらそうの花-4月4日・... | トップ | 実生さくらそう-4月6日・園芸... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くまさん、こんにちわ! (お世話係)
2013-04-06 16:03:14
サクラソウ、満開になってきましたね~♪
と言っても、くまさんの庭はたくさんあるので、まだ満開ではないのでしょうか?
色んな品種を見比べたりするのも奇麗で楽しいですが、プランターに一杯咲いているのもすごく可愛いです♪

頂いた駅路の鈴、丸っこい可愛いのが咲きました~!
有り難う御座います。
こちらは今日は生憎の大雨です。
まだ咲き始めだし、しばらくは楽しめますよね??
返信する
咲きましたか~ (くま)
2013-04-06 18:30:26
お世話係さん、コメントありがとうございます。
このプランターは咲き揃ってきましたが、他の鉢やポットを見るとまだ蕾のものも多いので、全体的に見て満開になるのは2週間くらい後かなと思います。

'駅路の鈴'、咲きましたか!
気温によっても前後するのですが、一つの花は1週間から10日で萎れますが、後から咲く蕾もあるので2~3週間は楽しんで頂けるかなと思います♪
返信する
Unknown (ヌカエビ)
2013-04-06 21:48:22
くまさん!もうミニ田島ヶ原状態ですね!!
とても素晴らしいです。
うちのもこんな風に咲いてくれたらなぁ…(^。^)y-~
返信する
丈夫なものなので (くま)
2013-04-06 22:39:26
ヌカエビさん、こんばんは。
このプランターに植えた実生は、特に作り出したい花の目標があるというのではなく、丈夫で咲きやすいものという点から交配親を選んだのが、生育旺盛で花上がりも良いという結果につながったのかもしれません。

実生の花を見ていて何となく、結実させた親株よりも花粉を使った親株に似た花が出やすいような・・・と感じたのですが、そういう話は見聞きした事が無いので、たまたまなのかもしれませんね(^^ゞ
返信する

コメントを投稿