草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

さくらそう大鉢植え(1月7日)

2007-01-08 | さくらそう栽培記録〜2011年
さくらそうの鉢に限らず、冬は庭にも鉢にも雑草が生えにくくなります。
画像の鉢も、11月末頃に雑草を抜き取って以降は草むしりをしていませんが、生えている雑草の大きさも小さく、数も少ないです。

さくらそう(日本桜草)の植え替えは、厳寒期を避けた方が良いとされていますが、寒冷地以外では真冬に植え替えることもできます。
ただ、寒い朝には、霜柱に芽(苗)を持ち上げられてしまう事があるので、そのような鉢を見つけたら、霜柱が解けてからなるべく早く埋め戻します(放っておくと芽が乾燥して枯れてしまう危険があります)。
植え替え前の鉢は、土が固くなっているため、特に心配はありません。

暖かい地方では、時期が遅れると芽が伸びはじめてしまうため、なるべく早めに植え替えた方が良いと思いますが、少々芽が伸びていても、問題なく植え替えできます。
コメント (2)