飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





2010年10月12日(火) JAL134便 伊丹→羽田 19:30→20:40
767-300 JA8364 座席:44A 伊丹SPOT:18 羽田SPOT:13 高度:21000ft 速度:880km/h


搭乗時刻までまだ時間があったので、曽根駅近くのたこ焼き屋でたこ焼き食べていくことにしました。


これといったこともなく、いたって普通なたこ焼き。お好み焼き定食食えばよかったかなぁ。


いつもは東京行き最終便の138便に乗って帰るのですが、今回は日の入り時刻の関係で一本早い134便にて帰京。


帰りの便は767-300のJA8364。


出発時刻の15分前に搭乗開始。優先搭乗する人が多いこと…。リッチマンはいいなぁ。。


恒例のコックピット撮影してたら機長さんが気づいて手を振ってくれました!
これから到着まで写真はなし、機内の写真撮り忘れた…。
機体は定刻にプッシュバック開始、32Lに向けてタキシングして、数機の着陸を待って離陸。すぐにレフトターン。
窓からは大阪の夜景が綺麗に見れました。
たまにコトコトと揺れるものの、概ね気流は安定しており、羽田まで順調なフライト。
あっという間に千葉県上空に入り、ランウェイ34Lへアプローチ、着陸…。


羽田空港到着!タキシングしていた時、20番スポットにE170のハッピーターン号がいました。
これは翌日朝撮りに行かないと!とか思いながら帰路へ。
いつもならリムジンバスでかっ飛ばして帰るのですが、ちょうどいい時刻のバスがなかったので今回は電車で帰りました。

さて、今回の伊丹遠征、特別塗装祭りでかなりの大収穫でした。
ハッピーターン号が2機とも撮影できたことは大きいです。また、就航したての坂の上の雲ジェットが撮れたことも!
天気は概ね良好でしたが、たまに曇ってしまっていました。これはどうしようもないですね。
また、おまけで行った神戸もポートタワーリベンジできて良かったです。
これだけ楽しんで往復航空券とホテル付きで23000円なんだから安いよなぁ。。

これにて伊丹遠征終了!読んでいただいてありがとうございました。
続いているのか微妙ですが、次回は10月13日羽田空港編です。E170のハッピーターン号を撮りにいきました。
っていっても掲載数は3枚だけですけどね…w
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2010年10月12... 2010年10月13... »
 
コメント
 
 
 
素晴らしい写真ばかりです。 (吉田安雄)
2012-05-25 15:16:52
始めまして、京田辺市の吉田と申します。
沢山の素晴らしい写真を見せて頂きました、私も今
一緒に見ている友人平田もプロの方の写真ではないか
二人共そのように思いますが、違いますか・・・
私も友人も写真が好きで定年退職して3年、パソコン
デジカメも始めて3年、どちらも覚えたての老人です
先日(22日)JR伊丹駅構内にあるレンタル自転車
をかりてスカイパークから千里川土手へ離着陸の写真を400枚程撮ってきましたが パソコンに入れた自分の写真と見比べて同じ飛行機の写真でこうも違うのかと二人共吃驚、この写真を参考にさして頂き再度チャレンジします。 有り難う御座いました。

 
 
 
素晴らしい写真ばかりです。 (吉田安雄)
2012-05-25 15:44:05
定年退職後13年(73歳)の誤りでした。
 
 
 
Unknown (こうへい)
2012-05-29 12:12:08
吉田安雄さん

当ブログにお越しいただきありがとうございます。
人生の大先輩にそのように言っていただき、とても嬉しく思います。
スカイパークや千里川土手は、飛行機が非常に近く、迫力のある写真が撮れますが、飛行機の速度が非常に早く、なかなか撮影が難しい場所でもあるのです。
私も多くシャッターを切り、その中で良く撮れた物を掲載しているのです^^;
午前中の早い時間帯ですと、伊丹空港の展望デッキからが太陽の光が飛行機の機体に良くあたり、美しい写真が撮れますよ。ぜひここも訪れてみてください。
 
 
 
飛行機と旅と祭りが大好き (YASUO)
2012-06-29 23:13:17
返信ありがとう、展望デッキから朝の撮影を試してみます。こうへいさんの写真を頭に叩きこんで・(笑)

京都の7月はなんと言っても祇園祭り、現役を終わってからよく出掛けてます。今年は四条交差点での辻回しの撮影を止め、御池道りから新町道りへ曲がるまで
道が広く人も少ない 新町道りから京都独特の町家があり今年の撮影ポイントに決めています 長刀鉾のお
稚児さんも此処で鉾から降ります 梅雨が明け祭りが終われば伊丹での撮影が楽しみです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ