飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





秋の行楽シーズン、今年は新型コロナも落ち着き、各地に行楽へ向かう方が多いようですね。
私も紅葉狩りに箱根へ行ってまいりました。今回から3回に渡って箱根旅行編をお届けします。


東海道線のグリーン車でのんびりトコトコと小田原駅。
小田原駅といえば改札上にある巨大提灯。 2019年秋の台風19号で提灯が破れてしまう被害がありましたが、2020年夏に復活しました。


伊豆箱根バスに乗り、芦ノ湖を目指します。箱根駅伝で有名な国道1号線、箱根の峠を大型な 路線バスが右へ左へ…。
みんなよく酔いませんね…。私は酔い止め薬を飲んでいても少し気持ち悪くなります。


途中渋滞に巻き込まれ、1時間20分程で芦ノ湖は元箱根港に到着。
ここは芦ノ湖と富士山、そして箱根神社の赤鳥居が1枚に収められる定番の撮影ポイントですが…富士山が雲に隠れてしまっています。
ちょうど黄金の海賊船が出航するところでした。


鳥居をくぐり、箱根神社を目指します。






箱根神社は、高僧の万巻上人が箱根山に鎮まる箱根大神を祀り、奈良時代の西暦757年に創建した神社。
関東屈指のパワースポットとしても知られ、開運厄除・心願成就・勝運守護・交通安全・縁結びなど、多方面に 渡り御利益の高い神様として、数多くの参拝客が訪れています。


箱根神社の隣に位置する九頭龍神社は、箱根神社を創建した万巻上人が芦ノ湖で暴れ村人に損害を与え ていた毒龍を鎮め、その龍を九頭龍大神として祀った神社です。




9つの龍から流れ落ちる水は境内から湧き出た御神水です。 龍神水と呼ばれ、口に含むと不浄を清め運気が上がると言われています。


紅葉も色づき始めていますね。




箱根の中でもインスタ映えスポットとして有名な湖上の鳥居。 上皇陛下の立太子の礼と講和条約締結を記念して1952年に建立されました。


箱根関所方面へ歩いて向かいます。先ほどまで富士山の頂上に雲がありましたが、綺麗に取れています!


『箱根山戦争』というものをご存知でしょうか。
かつて箱根山は西武グループと小田急グループで開発合戦を行っていました。 勝者は言うまでもなく、小田急です。
小田急では『箱根ゴールデンコース』というものがあり、箱根湯本駅から強羅、大涌谷を経由し、芦ノ湖を目指 す王道コースのことを言います。
様々な交通機関を利用しながら箱根を反時計回りに観光していくルートで、人気のスポットをスムーズに満喫 することができ、このルートを回る為のフリーパスも発売されています。
写真は手前が小田急グループ、奥が西武グループの観光船。西武のほうが少し地味ですね。


美しい富士山と芦ノ湖を眺めながら、テクテクと箱根関所方面へ。


途中にある恩賜箱根公園。この公園の展望台からも美しい富士山が眺められるようです。




二百階段を登っていく…。20代の頃は階段なんてへっちゃらだったのに、最近息が上がります…おっさんになったかな(;^_^A


展望台に到着。芦ノ湖は少し見づらいですが、美しく整備された庭園と富士山がベストマッチ。


ちょうど観光船がやってきました。




箱根八里の石碑。中学校で習った記憶があります。


箱根関所が見えてきました。今回は時間の都合で箱根関所は見学せず、迂回したい....が道がない…。このまま突っ切ったら入場料取られるのかな…ドキドキ。


あれっ...。


特に何も言われず、関所を通過できてしまいました。
どうやら通過するだけなら無料のようです。江戸時代の方もこのようにドキドキしながら関所を通過したのでしょうか。


無事に関所を通過できてほっと一息、近くの茶屋さんでお餅を頂きます。


箱根駅伝栄光の碑。ここは箱根駅伝の往路ゴール地点、復路スタート地点です。


この光景、テレビの中継で見たことがある方が多いのではないでしょうか。奥の交差点を左から選手がゴール に向かって走ってきます。


隣には箱根駅伝ミュージアムも。


北側に目を向けると駒ヶ岳。こちらにはロープウェイがあり、頂上には箱根神社元宮があります。




時刻は15時。それでは箱根の宿へ向かいましょう。今回は健康保険の保養所を予約しているのです。
次回は保養所の美味しい料理、そして紅葉が美しい強羅公園へ向かいます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ